このページでは、データは入っているものの何らかの都合で本編に登場することはなかったユニットを紹介。もし本編で登場していたらどういう戦いになったかなど、想像してみてほしい。
![]() |
ネオ・グランゾン【M】 | |
基 本 性 能 | 備 考 | |
HP :50000(52000) | タイプ:空陸 | |
EN :360(510) | 地形適応:空A 陸A 海A 宇A | |
運動性:175(255) | パーツスロット:1 | |
装甲 :3500(4800) | 経験値/資金:???/25000 | |
限界 :540(690) | 特殊能力:HP回復(大) | |
移動力:8 |
武 器 性 能 | ||||||
武器名 | 攻撃力 | 射程 | 命中 | CT | 地形 | 改造 |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】 |
2000 (3700) |
1 | +25 | ±0 | AAAA | C |
![]() ![]() 【気力−−/EN−−/弾数20/必要技能−−】 |
2500 (4400) |
1〜5 | +15 | +10 | AAAA | D |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数100/必要技能−−】 |
2800 (4500) |
1〜6 | ±0 | +10 | AAAA | C |
![]() 【気力110/EN50/弾数−−/必要技能−−】 |
3900 (5800) |
1〜7 | +10 | +20 | AAAA | D |
![]() 【気力120/EN−−/弾数10/必要技能−−】 |
4700 (6600) |
1〜10 | +30 | +20 | AAAA | D |
♦グランゾンが、練金学や呪術の力で変形というか変身した姿。武器の攻撃力は立派だが、基本性能は案外たいしたことがない。F基準で設定されたまま、放置されたという感じ。この数値にどこか物足りなさを感じてしまうのは、それだけ完結編のインフレ具合に毒されてしまったということなのかもしれない。 |
![]() |
ノルス・レイ【M】 | |
基 本 性 能 | 備 考 | |
HP :3800(5800) | タイプ:空陸 | |
EN :100(250) | 地形適応:空A 陸B 海A 宇A | |
運動性:90(170) | パーツスロット:2 | |
装甲 :950(2250) | 経験値/資金:???/2000 | |
限界 :320(470) | 特殊能力:− | |
移動力:5 |
武 器 性 能 | ||||||
武器名 | 攻撃力 | 射程 | 命中 | CT | 地形 | 改造 |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】 |
0 (0) |
1 | ±0 | ±0 | AAAA | − |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数4/必要技能−−】 |
1200 (2900) |
1〜3 | +5 | ±0 | AABA | C |
![]() 【気力−−/EN20/弾数−−/必要技能−−】 |
1500 (3200) |
1〜5 | −10 | ±0 | AAAA | C |
♦出力不足のためA級魔装機にはなれなかった魔装機ノルスを改良したもの。名前の「レイ」は、ラングランの言葉で「改」を意味する。一見して弱いという印象しかない。海での戦いは得意だが陸での戦いは苦手なのは、ノルス・レイの精霊が「泉」であることに関係するのだろうか。 |
![]() |
レウルーラ【LL】 | |
基 本 性 能 | 備 考 | |
HP :26000(28000) | タイプ:空 | |
EN :390(540) | 地形適応:空A 陸− 海− 宇A | |
運動性:100(180) | パーツスロット:1 | |
装甲 :2500(3800) | 経験値/資金:???/9000 | |
限界 :340(490) | 特殊能力:− | |
移動力:6 |
武 器 性 能 | ||||||
武器名 | 攻撃力 | 射程 | 命中 | CT | 地形 | 改造 |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数20/必要技能−−】 |
1000 (2500) |
1 | +30 | −20 | AABA | A |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数20/必要技能−−】 |
1400 (3100) |
2〜4 | +20 | ±0 | AAAA | C |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数20/必要技能−−】 |
1600 (3300) |
1〜5 | ±0 | +10 | AA−A | C |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数20/必要技能−−】 |
2000 (3700) |
2〜6 | −10 | +10 | AA−A | C |
![]() 【気力−−/EN40/弾数−−/必要技能−−】 |
2300 (4000) |
1〜6 | −15 | +10 | AA−A | C |
♦シャア率いるネオ・ジオンの戦艦。ドゴス・ギアやサダラーンなど、ガンダム系の戦艦と比べてみた場合、HPは意外と低め。実際ゲーム上に出たとしたら、パイロットはナナイだろうか。 |
![]() |
サザビー【M】 | |
基 本 性 能 | 備 考 | |
HP :25000(27000) | タイプ:陸 | |
EN :260(410) | 地形適応:空− 陸A 海B 宇A | |
運動性:165(245) | パーツスロット:2 | |
装甲 :2800(4100) | 経験値/資金:???/3500 | |
限界 :460(610) | 特殊能力:シールド | |
移動力:7 |
武 器 性 能 | ||||||
武器名 | 攻撃力 | 射程 | 命中 | CT | 地形 | 改造 |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数4/必要技能−−】 |
1200 (2900) |
2〜4 | ±0 | −10 | AAAA | C |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】 |
1600 (3300) |
1 | +17 | ±0 | −AAA | C |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数10/必要技能−−】 |
1600 (3300) |
1〜6 | ±0 | +10 | AA−A | C |
![]() ![]() 【気力110/EN−−/弾数2/必要技能:ニュータイプLV4】 |
2000 (3900) |
1〜4 | −10 | ±0 | AAAA | D |
![]() 【気力−−/EN20/弾数−−/必要技能−−】 |
2400 (4100) |
1〜7 | −3 | +10 | AA−A | C |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数8/必要技能:ニュータイプLV1】 |
2600 (4500) |
1〜7 | +25 | +20 | AAAA | D |
♦敵仕様のサザビー。思ったほど強くない。ボスとして登場するのであれば、HP・運動性・装甲はこの1.5〜2倍はほしいところ。そのぐらい大幅にパワーアップさせても、完結編のファンは文句を言わないだろう。ちなみに武器の性能は味方機バージョンと同じ。 |
![]() |
α・アジール【L】 | |
基 本 性 能 | 備 考 | |
HP :47000(49000) | タイプ:宇宙 | |
EN :310(460) | 地形適応:空− 陸− 海− 宇A | |
運動性:170(250) | パーツスロット:1 | |
装甲 :4000(5300) | 経験値/資金:???/13000 | |
限界 :440(590) | 特殊能力:Iフィールド | |
移動力:6 |
武 器 性 能 | ||||||
武器名 | 攻撃力 | 射程 | 命中 | CT | 地形 | 改造 |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数20/必要技能−−】 |
900 (2400) |
1 | +30 | −20 | AABA | A |
![]() 【気力−−/EN10/弾数−−/必要技能−−】 |
1600 (3300) |
1〜3 | +5 | −5 | AAAA | C |
![]() 【気力−−/EN20/弾数−−/必要技能−−】 |
2200 (3900) |
1〜7 | −5 | +10 | AA−A | C |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数24/必要技能:ニュータイプLV1】 |
2800 (4700) |
1〜7 | +25 | +20 | AAAA | D |
♦ネオ・ジオン軍のニュータイプ専用モビルアーマー。原作アニメではクェスが搭乗するも、リ・ガズィのグレネードランチャーが首の付け根に命中し、撃破された。ゲーム中では原作通りにリ・ガズィで挑もうにも、なかなか倒せそうにもない強さだ。基本性能はかなり高く、武器も強力なものが揃っており、ジ・Oやキュベレイらと並ぶぐらいの強さはある。ちなみにファンネルを10段階改造しても、マップ兵器版を追加することはできない。 |
![]() |
ヤクト・ドーガ(ギュネイ専用機)【M】 | |
基 本 性 能 | 備 考 | |
HP :18000(20000) | タイプ:陸 | |
EN :250(400) | 地形適応:空− 陸A 海B 宇A | |
運動性:155(235) | パーツスロット:2 | |
装甲 :2500(3800) | 経験値/資金:???/3200 | |
限界 :440(590) | 特殊能力:シールド | |
移動力:6 |
武 器 性 能 | ||||||
武器名 | 攻撃力 | 射程 | 命中 | CT | 地形 | 改造 |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数4/必要技能−−】 |
1200 (2900) |
2〜4 | −10 | ±0 | AAAA | C |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】 |
1400 (3100) |
1 | +15 | ±0 | −AAA | C |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数10/必要技能−−】 |
1800 (3500) |
1〜7 | +3 | +10 | AA−A | C |
![]() 【気力−−/EN20/弾数−−/必要技能−−】 |
2400 (4100) |
1〜6 | +10 | +10 | AA−A | C |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数8/必要技能:ニュータイプLV1】 |
2400 (4300) |
1〜7 | +25 | +20 | AAAA | D |
♦ギュネイの乗るヤクト・ドーガ。強さとしては、ゲーマルクと同じくらいか。ちなみにファンネルを10段階改造しても、マップ兵器版を追加することはできない。 |
![]() |
量産型ヤクト・ドーガ【M】 | |
基 本 性 能 | 備 考 | |
HP :10500(12500) | タイプ:陸 | |
EN :240(390) | 地形適応:空− 陸A 海B 宇A | |
運動性:150(230) | パーツスロット:2 | |
装甲 :2400(3700) | 経験値/資金:???/2000 | |
限界 :440(590) | 特殊能力:シールド | |
移動力:6 |
武 器 性 能 | ||||||
武器名 | 攻撃力 | 射程 | 命中 | CT | 地形 | 改造 |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数4/必要技能−−】 |
1200 (2900) |
2〜4 | −10 | ±0 | AAAA | C |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】 |
1400 (3100) |
1 | +15 | ±0 | −AAA | C |
![]() 【気力−−/EN20/弾数−−/必要技能−−】 |
2400 (4100) |
1〜6 | +10 | +10 | AA−A | C |
♦スーパーロボット大戦オリジナルのヤクト・ドーガ。一般兵用なのか、ファンネルを装備していない。モビルスーツで最大射程が6というのは、戦力としてはちょっと物足りない。 |
![]() |
ギラ・ドーガ(レズン専用機)【M】 | |
基 本 性 能 | 備 考 | |
HP :12600(14600) | タイプ:陸 | |
EN :240(390) | 地形適応:空− 陸A 海B 宇A | |
運動性:155(235) | パーツスロット:2 | |
装甲 :2400(3700) | 経験値/資金:???/2000 | |
限界 :440(590) | 特殊能力:シールド | |
移動力:6 |
武 器 性 能 | ||||||
武器名 | 攻撃力 | 射程 | 命中 | CT | 地形 | 改造 |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数10/必要技能−−】 |
1400 (3100) |
1〜6 | ±0 | +10 | AA−A | C |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】 |
1500 (3200) |
1 | +17 | ±0 | −AAA | C |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数2/必要技能−−】 |
2000 (3700) |
2〜4 | +5 | −10 | AAAA | C |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数4/必要技能−−】 |
2300 (4000) |
1〜3 | −10 | −10 | AAAA | C |
♦レズンの乗る青いギラ・ドーガ。Fに出てきた緑のギラ・ドーガと比べると、さすがに性能は上。しかし完結編に登場する数々のニュータイプ専用機と比べると、どうしても武器の質で劣って見える。ちなみにこのギラ・ドーガは、正確には「レズン専用ギラ・ドーガ」という名称でゲームには登録されている。モビルスーツの名称に個人名が付いているという珍しいタイプ。 |
![]() |
ガ・ゾウム(MS)【M】 | |
基 本 性 能 | 備 考 | |
HP :17000(19000) | タイプ:陸 | |
EN :200(350) | 地形適応:空− 陸A 海C 宇A | |
運動性:160(240) | パーツスロット:2 | |
装甲 :1900(3200) | 経験値/資金:???/2000 | |
限界 :400(550) | 特殊能力:シールド、変形 | |
移動力:7 |
武 器 性 能 | ||||||
武器名 | 攻撃力 | 射程 | 命中 | CT | 地形 | 改造 |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数4/必要技能−−】 |
1200 (2900) |
1〜3 | +5 | ±0 | AA−A | C |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】 |
1500 (3200) |
1 | +15 | ±0 | −AAA | C |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数5/必要技能−−】 |
1800 (3500) |
2〜4 | −10 | ±0 | AAAA | C |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数10/必要技能−−】 |
2500 (4200) |
1〜6 | ±0 | +10 | AA−A | C |
♦ガザCの発展系。基本性能は結構高め。…あれ、シールドがあるってことになっているんだけど、シールドのあるモビルスーツだったっけ…。 |
![]() |
ガ・ゾウム(MA)【M】 | |
基 本 性 能 | 備 考 | |
HP :17000(19000) | タイプ:空 | |
EN :200(350) | 地形適応:空A 陸− 海− 宇A | |
運動性:155(235) | パーツスロット:2 | |
装甲 :2000(3300) | 経験値/資金:???/2000 | |
限界 :390(540) | 特殊能力:変形 | |
移動力:8 |
武 器 性 能 | ||||||
武器名 | 攻撃力 | 射程 | 命中 | CT | 地形 | 改造 |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数4/必要技能−−】 |
1200 (2900) |
1〜3 | +5 | ±0 | AA−A | C |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数5/必要技能−−】 |
1800 (3500) |
2〜4 | −10 | ±0 | AAAA | C |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数10/必要技能−−】 |
2500 (4200) |
1〜6 | ±0 | +10 | AA−A | C |
♦ガ・ゾウムのモビルアーマー形態。モビルスーツ形態時に比べ、装甲が100アップする。 |
![]() |
ジャムルフィン(MS)【M】 | |
基 本 性 能 | 備 考 | |
HP :15000(17000) | タイプ:陸 | |
EN :180(330) | 地形適応:空− 陸A 海C 宇A | |
運動性:155(235) | パーツスロット:2 | |
装甲 :1800(3100) | 経験値/資金:???/1800 | |
限界 :400(550) | 特殊能力:変形 | |
移動力:10 |
武 器 性 能 | ||||||
武器名 | 攻撃力 | 射程 | 命中 | CT | 地形 | 改造 |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数5/必要技能−−】 |
1400 (3100) |
2〜4 | −10 | ±0 | AAAA | C |
![]() 【気力−−/EN20/弾数−−/必要技能−−】 |
2100 (3800) |
1〜6 | ±0 | +10 | AA−A | C |
![]() ![]() 【気力110/EN100/弾数−−/必要技能−−】 |
2400 (4300) |
1〜7 | −10 | ±0 | AA−A | D |
♦ネオ・ジオン軍の可変モビルスーツ。マップ兵器を持つが、気力が上がらないと使えない。それよりも、移動力が10もあることの方が驚き。 |
![]() |
ジャムルフィン(MA)【M】 | |
基 本 性 能 | 備 考 | |
HP :15000(17000) | タイプ:空 | |
EN :180(330) | 地形適応:空A 陸− 海− 宇A | |
運動性:150(230) | パーツスロット:2 | |
装甲 :1900(3200) | 経験値/資金:???/1800 | |
限界 :390(540) | 特殊能力:変形 | |
移動力:12 |
武 器 性 能 | ||||||
武器名 | 攻撃力 | 射程 | 命中 | CT | 地形 | 改造 |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数5/必要技能−−】 |
1400 (3100) |
2〜4 | −10 | ±0 | AAAA | C |
![]() 【気力−−/EN20/弾数−−/必要技能−−】 |
2100 (3800) |
1〜6 | ±0 | +10 | AA−A | C |
![]() ![]() 【気力110/EN100/弾数−−/必要技能−−】 |
2400 (4300) |
1〜7 | −10 | ±0 | AA−A | D |
♦ジャムルフィンのモビルアーマー形態。ただでさえ高い移動力がさらに上がった。見た目があまり格好良くないのが弱点。 |
![]() |
ザムス・ガル【LL】 | |
基 本 性 能 | 備 考 | |
HP :34000(36000) | タイプ:空 | |
EN :390(540) | 地形適応:空A 陸− 海− 宇A | |
運動性:100(180) | パーツスロット:1 | |
装甲 :2400(3700) | 経験値/資金:???/10000 | |
限界 :340(490) | 特殊能力:− | |
移動力:6 |
武 器 性 能 | ||||||
武器名 | 攻撃力 | 射程 | 命中 | CT | 地形 | 改造 |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数20/必要技能−−】 |
1000 (2500) |
1 | +30 | −20 | AABA | A |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数20/必要技能−−】 |
1400 (3100) |
2〜4 | +20 | ±0 | AAAA | C |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数20/必要技能−−】 |
1600 (3300) |
1〜5 | ±0 | +10 | AA−A | C |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数20/必要技能−−】 |
2000 (3700) |
2〜6 | −10 | +10 | AA−A | C |
![]() 【気力−−/EN50/弾数−−/必要技能−−】 |
2400 (4100) |
1〜6 | −15 | +10 | AA−A | C |
♦クロスボーン・バンガードの戦艦。F91関連のシナリオイベントが初期段階では予定されていたのかもしれない。 |
![]() |
海底要塞ブード【LL】 | |
基 本 性 能 | 備 考 | |
HP :38000(40000) | タイプ:水 | |
EN :250(400) | 地形適応:空− 陸− 海A 宇− | |
運動性:85(165) | パーツスロット:1 | |
装甲 :2000(3300) | 経験値/資金:???/5000 | |
限界 :290(440) | 特殊能力:− | |
移動力:5 |
武 器 性 能 | ||||||
武器名 | 攻撃力 | 射程 | 命中 | CT | 地形 | 改造 |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数20/必要技能−−】 |
1000 (2700) |
2〜4 | +20 | ±0 | AAAA | C |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数10/必要技能−−】 |
1200 (2900) |
1〜5 | +35 | ±0 | AAAA | C |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数20/必要技能−−】 |
1300 (3000) |
1〜5 | +10 | ±0 | −−A− | C |
![]() 【気力−−/EN10/弾数−−/必要技能−−】 |
1500 (3200) |
1〜2 | +25 | ±0 | −−A− | C |
♦Fに比べると基本性能は大幅に強化されているものの、武器の方は弱いまま、何のテコ入れもなし。どこで出すつもりだったのか分からないが、出てきたとしてもこれでは話にならない。 |
![]() |
ドラゴノザウルス【LL】 | |
基 本 性 能 | 備 考 | |
HP :45000(47000) | タイプ:水 | |
EN :350(500) | 地形適応:空− 陸B 海A 宇− | |
運動性:95(175) | パーツスロット:1 | |
装甲 :2500(3800) | 経験値/資金:???/9000 | |
限界 :330(480) | 特殊能力:HP回復(小) | |
移動力:5 |
武 器 性 能 | ||||||
武器名 | 攻撃力 | 射程 | 命中 | CT | 地形 | 改造 |
![]() 【気力−−/EN10/弾数−−/必要技能−−】 |
1100 (2800) |
1〜3 | +20 | −10 | AAA− | C |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】 |
1200 (2900) |
1 | +35 | ±0 | −−AA | C |
![]() 【気力−−/EN20/弾数−−/必要技能−−】 |
1600 (3300) |
1〜5 | +10 | ±0 | −−A− | C |
♦HPこそバカ高いが、武器は貧弱。陸も移動できるようなので、誘導して陸揚げしてしまえばあっさり倒せそうだ。Fで出てきてもよかったんじゃないかと思う敵。 |
![]() |
ガンダムエピオン(飛行型)【M】 | |
基 本 性 能 | 備 考 | |
HP :50000(52000) | タイプ:空 | |
EN :280(430) | 地形適応:空A 陸− 海− 宇A | |
運動性:160(240) | パーツスロット:2 | |
装甲 :2700(4000) | 経験値/資金:???/5000 | |
限界 :410(560) | 特殊能力:変形 | |
移動力:9 |
武 器 性 能 | ||||||
武器名 | 攻撃力 | 射程 | 命中 | CT | 地形 | 改造 |
![]() 【気力−−/EN10/弾数−−/必要技能−−】 |
2600 (4300) |
1 | +25 | +20 | A−−A | C |
♦ガンダムエピオンの飛行形態。本編未登場。せめて飛び道具のひとつでもあれば…という、残念なガンダム。ミリアルドがトールギスIIIに乗り換えてしまうのも、仕方のないところ。 |
![]() |
バウンド・ドック(ジェリド専用機・MA)【M】 | |
基 本 性 能 | 備 考 | |
HP :15500(17500) | タイプ:空 | |
EN :180(3300) | 地形適応:空A 陸− 海− 宇A | |
運動性:140(220) | パーツスロット:1 | |
装甲 :2900(4200) | 経験値/資金:110/6500 | |
限界 :360(510) | 特殊能力:変形 | |
移動力:7 |
武 器 性 能 | ||||||
武器名 | 攻撃力 | 射程 | 命中 | CT | 地形 | 改造 |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】 |
1100 (2800) |
1 | +25 | ±0 | A−−A | C |
![]() 【気力−−/EN20/弾数−−/必要技能−−】 |
2100 (3800) |
1 | +35 | −10 | AA−A | C |
♦ジェリド専用バウンド・ドックのモビルアーマー形態。本編未登場。 |
![]() |
バウンド・ドック(ゲーツ専用機・MA)【M】 | |
基 本 性 能 | 備 考 | |
HP :15500(17500) | タイプ:空 | |
EN :180(330) | 地形適応:空A 陸− 海− 宇A | |
運動性:150(230) | パーツスロット:1 | |
装甲 :2900(4200) | 経験値/資金:110/10000 | |
限界 :370(520) | 特殊能力:変形 | |
移動力:7 |
武 器 性 能 | ||||||
武器名 | 攻撃力 | 射程 | 命中 | CT | 地形 | 改造 |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】 |
1100 (2800) |
1 | +25 | ±0 | A−−A | C |
![]() 【気力−−/EN20/弾数−−/必要技能−−】 |
2100 (3800) |
1 | +35 | −10 | AA−A | C |
♦ゲーツ専用バウンド・ドックのモビルアーマー形態。本編未登場。 |
![]() |
マップ兵器搭載型ハンブラビ(MA)【M】 | |
基 本 性 能 | 備 考 | |
HP :25000(27000) | タイプ:空 | |
EN :220(370) | 地形適応:空A 陸− 海− 宇A | |
運動性:155(235) | パーツスロット:2 | |
装甲 :2700(4000) | 経験値/資金:???/12000 | |
限界 :420(570) | 特殊能力:変形 | |
移動力:9 |
武 器 性 能 | ||||||
武器名 | 攻撃力 | 射程 | 命中 | CT | 地形 | 改造 |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数6/必要技能−−】 |
1600 (3300) |
1〜4 | +5 | ±0 | AA−A | C |
♦マップ兵器を搭載した、ハンブラビの最終進化型。そのモビルアーマー形態。本編未登場。マップ兵器が使えなくなるので、この形態で出てこないのもうなずける。 |
![]() |
ガザD(MA)【M】 | |
基 本 性 能 | 備 考 | |
HP :14000(16000) | タイプ:空 | |
EN :180(330) | 地形適応:空A 陸− 海− 宇A | |
運動性:155(235) | パーツスロット:2 | |
装甲 :1700(3000) | 経験値/資金:60/7000 | |
限界 :380(530) | 特殊能力:変形 | |
移動力:8 |
武 器 性 能 | ||||||
武器名 | 攻撃力 | 射程 | 命中 | CT | 地形 | 改造 |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数5/必要技能−−】 |
1300 (3000) |
2〜4 | −10 | ±0 | AAAA | C |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数4/必要技能−−】 |
1600 (3300) |
1〜3 | +5 | ±0 | AA−A | C |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数10/必要技能−−】 |
2200 (3900) |
1〜7 | ±0 | +10 | AA−A | C |
♦ガザCの発展型。モビルアーマー形態は本編未登場。 |
![]() |
量産型バウ(MA)【M】 | |
基 本 性 能 | 備 考 | |
HP :6700(8700) | タイプ:空 | |
EN :180(330) | 地形適応:空A 陸− 海− 宇A | |
運動性:140(220) | パーツスロット:2 | |
装甲 :2200(3500) | 経験値/資金:140/2800 | |
限界 :380(530) | 特殊能力:変形 | |
移動力:8 |
武 器 性 能 | ||||||
武器名 | 攻撃力 | 射程 | 命中 | CT | 地形 | 改造 |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数4/必要技能−−】 |
1100 (2800) |
2〜4 | −10 | ±0 | AAAA | C |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数10/必要技能−−】 |
1500 (3200) |
1〜6 | ±0 | +10 | AA−A | C |
![]() 【気力−−/EN20/弾数−−/必要技能−−】 |
1900 (3600) |
2〜7 | −5 | +10 | AA−A | C |
♦量産型バウのモビルアーマー形態。本編未登場。 |