ユニットデータ  重戦機エルガイム

サージェ・オーパス サージェ・オーパス【LL】
基 本 性 能 備  考
HP :45000(47000) タイプ:空
EN :310(460) 地形適応:空A 陸− 海− 宇A
運動性:150(230) パーツスロット:1
装甲 :3500(4800) 経験値/資金:???/18000
限界 :370(520) 特殊能力:−
移動力:6
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
レーザー
【気力−−/EN10/弾数−−/必要技能−−】
2500
(4200)
1〜5 ±0 ±0 AA−A C
♦ポセイダル正規軍の戦艦。ギワザが乗る。HPと装甲はかなりのものだが、武器は貧弱。最大射程が短いので、一方的に攻撃できる。
ホエール ホエール【LL】
基 本 性 能 備  考
HP :24000(26000) タイプ:空
EN :300(450) 地形適応:空A 陸− 海− 宇A
運動性:100(180) パーツスロット:1
装甲 :2200(3500) 経験値/資金:???/15000
限界 :330(480) 特殊能力:−
移動力:6
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
レーザー
【気力−−/EN10/弾数−−/必要技能−−】
1600
(3300)
1〜5 ±0 ±0 AA−A C
♦シナリオ9「アマンダラ・カマンダラ」で救出する戦艦。周囲の敵を挑発で呼び寄せるなどして、なるべく戦闘をさせないようにしよう。
オージ オージ【M】
基 本 性 能 備  考
HP :50000(52000) タイプ:陸
EN :360(510) 地形適応:空− 陸A 海B 宇A
運動性:180(260) パーツスロット:1
装甲 :4500(5800) 経験値/資金:???/23000
限界 :540(690) 特殊能力:シールド、ビームコート
移動力:6 HP回復(大)
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
セイバー【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
1700
(3400)
1 +35 ±0 −AAA C
ハンドランチャー【B】
【気力−−/EN−−/弾数10/必要技能−−】
2500
(4200)
1〜7 +15 +10 AA−A C
サイズ【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
2800
(4500)
1 +30 +10 −AAA C
パワーランチャー【B】
【気力−−/EN10/弾数−−/必要技能−−】
3700
(5400)
1〜9 +20 +10 AA−A C
♦ポセイダルの乗るヘビーメタル。パワーランチャーの攻撃力と射程、そして分厚い装甲には誰もが驚かされたはず。当然シールドもあり、攻守ともにかなり強い。原作アニメと違って、影武者のポセイダル(ミアン)がバイオリレーションを停止してくれることはないので、基本的には自力で何とかするしかない。精神コマンドを惜しまず使い、一気にケリをつけよう。ちなみにシールド防御が発動したときにグラフィックの変化は起きないほか、1ターンにつきENが20回復するという隠し能力がある。
ガイラム ガイラム【M】
基 本 性 能 備  考
HP :35000(37000) タイプ:陸
EN :220(370) 地形適応:空− 陸A 海C 宇A
運動性:175(255) パーツスロット:4
装甲 :3000(4300) 経験値/資金:???/20000
限界 :410(560) 特殊能力:ビームコート
移動力:6
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
バトルスピア【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
2400
(4100)
1 +35 ±0 −AAA C
パワーランチャー【B】
【気力−−/EN10/弾数−−/必要技能−−】
2800
(4500)
1〜8 +20 +10 AA−A C
♦エルガイムの母体となった、オリジナルヘビーメタル。フル=フラットが乗る。展開次第ではフルがポセイダルのオージに向かって攻撃を仕掛ける。ストーリー的には面白いのだが、ゲーム的には余計な時間がかかる上に資金がもったいない。この強さでなぜか強化パーツを4つも装備できるという謎の機体でもある。
オージェ オージェ【M】
基 本 性 能 備  考
HP :28000(30000) タイプ:陸
EN :210(360) 地形適応:空− 陸A 海C 宇A
運動性:170(250) パーツスロット:1
装甲 :3300(4600) 経験値/資金:180/8500
限界 :380(530) 特殊能力:シールド、ビームコート
移動力:7
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
スロウランサー【P】
【気力−−/EN−−/弾数10/必要技能−−】
1300
(3000)
1〜3 ±0 ±0 AAAA C
セイバー【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
1400
(3100)
1 +15 ±0 −AAA C
ランサー【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
2000
(3700)
1 +10 +10 −AAA C
パワーランチャー【B】
【気力−−/EN10/弾数−−/必要技能−−】
2400
(4100)
1〜8 +10 +10 AA−A C
♦13人衆ネイ=モー=ハンの乗る、A級ヘビーメタル。Fのときより基本性能が大幅にアップしているほか、武器も強力になっている。特にパワーランチャーにいたっては射程が2伸びているので、距離の取り方に注意。相変わらずシールド防御をしたときのグラフィックに変化がない。
アトールV アトールV【M】
基 本 性 能 備  考
HP :25000(27000) タイプ:陸
EN :180(350) 地形適応:空− 陸A 海B 宇A
運動性:165(245) パーツスロット:1
装甲 :3200(4500) 経験値/資金:150/5000
限界 :330(480) 特殊能力:シールド、ビームコート
移動力:6
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
Sマイン【P】
【気力−−/EN−−/弾数4/必要技能−−】
1200
(2900)
1〜3 −10 −10 AAAA C
セイバー【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
1300
(3000)
1 +15 +10 −AAA C
ロングスピア【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
1400
(3100)
1 +5 +20 −AAA C
バスターランチャー【B】
【気力−−/EN80/弾数−−/必要技能−−】
2000
(3900)
1〜7 −10 ±0 AA−A D
パワーランチャー【B】
【気力−−/EN−−/弾数12/必要技能−−】
2400
(4100)
1〜5 +10 +10 AA−A C
♦アトールファイブと読む。アトールをベースに、オージェ、アシュラテンプル、バッシュ、グルーンの各部位や武器を装備したヘビーメタル。Fのときより基本性能は恐ろしくパワーアップしている。しかし運動性は、限界反応の低さゆえ、十分に機能していない。武器はパワーランチャーの攻撃力がかなり高くなったが、射程の短さは相変わらず。バスターランチャーにさえ気をつければ、たいしたことはない。
強化型アシュラテンプル 強化型アシュラテンプル【M】
基 本 性 能 備  考
HP :25000(27000) タイプ:陸
EN :260(410) 地形適応:空− 陸A 海C 宇A
運動性:165(245) パーツスロット:1
装甲 :3300(4600) 経験値/資金:120/12000
限界 :400(550) 特殊能力:シールド、ビームコート
移動力:7
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
リバースボマー
【気力−−/EN−−/弾数4/必要技能−−】
1300
(3000)
2〜4 +5 ±0 AAAA C
セイバー【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
1400
(3100)
1 +15 ±0 −AAA C
ランサー【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
1500
(3200)
1 +10 +10 −AAA C
パワーランチャー【B】
【気力−−/EN10/弾数−−/必要技能−−】
1800
(3500)
1〜7 +20 +10 AA−A C
エネルギーボンバー
【気力−−/EN−−/弾数8/必要技能−−】
2000
(3700)
4〜5 +10 ±0 AAAA C
バスターランチャー【B】
【気力−−/EN50/弾数−−/必要技能−−】
2200
(4100)
1〜8 ±0 +10 AA−A D
♦ギャブレーやリョクレイなどが乗る、ボス仕様のアシュラテンプル。普通のアシュラテンプルに比べHPがかなり高いほか、パワーランチャーの射程が1長いとか、バスターランチャーの攻撃力が多少強い。ただでさえ装甲が厚いのに、それに加えてシールドもあるのだからさらに困ったものだ。しかし手ごわい分獲得資金は多いので、幸運を使って倒したい。
アシュラテンプル アシュラテンプル【M】
基 本 性 能 備  考
HP :14000(16000) タイプ:陸
EN :230(380) 地形適応:空− 陸A 海C 宇A
運動性:160(240) パーツスロット:1
装甲 :2700(4000) 経験値/資金:120/5000
限界 :380(530) 特殊能力:シールド、ビームコート
移動力:7
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
リバースボマー
【気力−−/EN−−/弾数4/必要技能−−】
1300
(3000)
2〜4 +5 ±0 AAAA C
セイバー【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
1400
(3100)
1 +15 ±0 −AAA C
ランサー【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
1500
(3200)
1 +10 +10 −AAA C
パワーランチャー【B】
【気力−−/EN10/弾数−−/必要技能−−】
1800
(3500)
1〜6 +10 +10 AA−A C
エネルギーボンバー
【気力−−/EN−−/弾数8/必要技能−−】
2000
(3700)
4〜5 ±0 ±0 AAAA C
バスターランチャー【B】
【気力−−/EN50/弾数−−/必要技能−−】
2000
(3900)
1〜8 −10 +10 AA−A D
♦A級へビーメタル。Fのときも結構強かったが、完結編ではさらに強くなった。HP・運動性・装甲の高さだけでも嫌になるが、実は武器も攻撃力や命中補正が少し性能が上がっているのだ。Fのときと同じ感覚で戦うと面食らってしまうかも。
強化型グルーン 強化型グルーン【M】
基 本 性 能 備  考
HP :20000(22000) タイプ:陸
EN :250(400) 地形適応:空− 陸A 海C 宇A
運動性:155(235) パーツスロット:1
装甲 :3200(4500) 経験値/資金:110/10000
限界 :370(520) 特殊能力:ビームコート
移動力:6
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
セイバー【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
1400
(3100)
1 +15 ±0 −AAA C
ランサー【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
1500
(3200)
1 +10 +10 −AAA C
ロングスピア【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
2000
(3700)
1 +15 ±0 −AAA C
パワーランチャー【B】
【気力−−/EN10/弾数−−/必要技能−−】
2200
(3900)
1〜6 ±0 +10 AA−A C
放電【P】
【気力−−/EN10/弾数−−/必要技能−−】
2500
(4200)
1〜2 +30 −10 AACA C
♦グルーンの強化型。ハッシャやチャイなどが乗る。基本性能、攻撃力共にさすが強化型というだけはある。命中補正の高い放電に注意。普通のグルーンより獲得資金が高いので、倒すときは幸運でいただこう。
グルーン名 グルーン【M】
基 本 性 能 備  考
HP :8200(10200) タイプ:陸
EN :210(360) 地形適応:空− 陸A 海C 宇A
運動性:145(225) パーツスロット:1
装甲 :2400(3700) 経験値/資金:110/4800
限界 :350(500) 特殊能力:ビームコート
移動力:6
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
セイバー【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
1400
(3100)
1 +15 ±0 −AAA C
ランサー【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
1500
(3200)
1 +10 +10 −AAA C
ロングスピア【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
1600
(3300)
1 +10 ±0 −AAA C
パワーランチャー【B】
【気力−−/EN10/弾数−−/必要技能−−】
1700
(3400)
1〜6 −10 +10 AA−A C
放電【P】
【気力−−/EN10/弾数−−/必要技能−−】
1900
(3600)
1〜2 +20 −10 AACA C
♦A級ヘビーメタル。強化型ほどではないとはいえ、Fのときに比べて大幅にパワーアップしている。それでもシールドがないので、ヘビーメタルの中では倒しやすい敵。
ヌーベルディザード ヌーベルディザード【M】
基 本 性 能 備  考
HP :16000(18000) タイプ:陸
EN :220(370) 地形適応:空− 陸A 海C 宇A
運動性:155(235) パーツスロット:2
装甲 :2500(3800) 経験値/資金:110/8000
限界 :340(490) 特殊能力:シールド、ビームコート
移動力:7
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
Sマイン【P】
【気力−−/EN−−/弾数4/必要技能−−】
1400
(3100)
1〜3 −10 −10 AAAA C
セイバー【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
1500
(3200)
1 +15 ±0 −AAA C
パワーランチャー【B】
【気力−−/EN10/弾数−−/必要技能−−】
1900
(3600)
1〜5 +10 +10 AA−A C
バスターランチャー【B】
【気力−−/EN60/弾数−−/必要技能−−】
2200
(4100)
1〜8 −10 +10 AA−A D
♦ポセイダル軍の使うヌーベルディザード。なんという装甲と運動性だろう。なんで敵のヌーベルディザードはこんなに高性能なんだ!と、思わず叫んでしまうが、意外と限界反応は低く、高い運動性が最大限活かされているとは言い難い。ちなみに味方機の方のヌーベルディザードにバスターランチャーを取り付けた場合、敵のヌーベルディザードもバスターランチャーを搭載するようになる。そうなると少し厄介なので、こだわりがなければエルガイムにバスターランチャーを取り付けた方がいい。
アトール アトール【M】
基 本 性 能 備  考
HP :7300(9300) タイプ:陸
EN :200(350) 地形適応:空− 陸A 海C 宇A
運動性:150(230) パーツスロット:1
装甲 :1900(3200) 経験値/資金:110/4800
限界 :340(490) 特殊能力:シールド、ビームコート
移動力:6
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
セイバー【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
1400
(3100)
1 +15 ±0 −AAA C
フロッガー【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
1700
(3400)
1 +10 +10 −AAA C
パワーランチャー【B】
【気力−−/EN10/弾数−−/必要技能−−】
2000
(3700)
1〜6 ±0 +10 AA−A C
♦A級ヘビーメタル。完結編では他のヘビーメタル同様Fよりパワーアップしているが、まだその度合は低い方。とは言え、運動性150はさすがにやりすぎな気も。バスターランチャーを搭載していないという点は変更がないので、相手をするのは楽だ。
バッシュ バッシュ【M】
基 本 性 能 備  考
HP :5900(7900) タイプ:陸
EN :180(330) 地形適応:空− 陸A 海C 宇A
運動性:140(220) パーツスロット:2
装甲 :2000(3300) 経験値/資金:100/3200
限界 :330(480) 特殊能力:シールド、ビームコート
移動力:6
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
ミサイル
【気力−−/EN−−/弾数6/必要技能−−】
1100
(2800)
2〜4 ±0 ±0 AAAA C
スロウランサー【P】
【気力−−/EN−−/弾数4/必要技能−−】
1200
(2900)
1〜3 +5 ±0 AAAA C
Sマイン【P】
【気力−−/EN−−/弾数4/必要技能−−】
1200
(2900)
1〜3 −10 −10 AAAA C
セイバー【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
1300
(3000)
1 +15 ±0 −AAA C
パワーランチャー【B】
【気力−−/EN10/弾数−−/必要技能−−】
1700
(3400)
1〜5 ±5 +10 AA−A C
エネルギーボンバー
【気力−−/EN−−/弾数4/必要技能−−】
1900
(3600)
4〜5 ±0 ±0 AAAA C
バスターランチャー【B】
【気力−−/EN60/弾数−−/必要技能−−】
2200
(4100)
1〜8 −10 +10 AA−A D
♦Fのときより武器が強化されており、バスターランチャーの射程も1増えている。でもその分(?)、獲得資金も1000アップした。
強化型カルバリーテンプル 強化型カルバリーテンプル【M】
基 本 性 能 備  考
HP :12000(14000) タイプ:陸
EN :200(350) 地形適応:空− 陸A 海C 宇A
運動性:150(230) パーツスロット:2
装甲 :2800(4100) 経験値/資金:100/3000
限界 :350(500) 特殊能力:ビームコート
移動力:6
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
サッシュ
【気力−−/EN−−/弾数4/必要技能−−】
1200
(2900)
1〜4 +5 +10 AAAA C
セイバー【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
1300
(3000)
1 +15 ±0 −AAA C
パワーランチャー【B】
【気力−−/EN10/弾数−−/必要技能−−】
1300
(3000)
1〜5 ±0 ±0 AA−A C
♦カルバリーテンプルの強化型。武器は通常のカルバリーテンプルと同じだが、基本性能はまったく別物と言っていいほどのパワーアップを遂げている。しかしシールドがない分、倒すのは楽だったりする。
カルバリーテンプル カルバリーテンプル【M】
基 本 性 能 備  考
HP :4300(6300) タイプ:陸
EN :140(290) 地形適応:空− 陸A 海C 宇A
運動性:85(165) パーツスロット:2
装甲 :1300(2600) 経験値/資金:100/2500
限界 :310(460) 特殊能力:ビームコート
移動力:6
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
サッシュ
【気力−−/EN−−/弾数4/必要技能−−】
1200
(2900)
1〜4 +5 +10 AAAA C
セイバー【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
1300
(3000)
1 +15 ±0 −AAA C
パワーランチャー【B】
【気力−−/EN10/弾数−−/必要技能−−】
1300
(3000)
1〜5 ±0 +10 AA−A C
♦Fと同じタイプのカルバリーテンプル。さすがに弱すぎる。しかし強化型と資金が500しか違わないってのもなんだなぁ。