ユニットデータ  超電磁ロボ  コン・バトラーV

コン・バトラーV コン・バトラーV【L】
基 本 性 能 備  考
HP :6800(8800) タイプ:空陸
EN :180(330) 地形適応:空A 陸A 海A 宇A
運動性:55(135) パーツスロット:2
装甲 :1400(2700) 修理費用:10000
限界 :250(400) 特殊能力:分離
移動力:5
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
バトルリターン【P】
【気力−−/EN−−/弾数5/必要技能−−】
900
(2400)
1〜3 +30 +10 AABA A
ロックファイター
【気力−−/EN−−/弾数10/必要技能−−】
1100
(2800)
1〜5 +15 +10 AAAA C
バトルガレッガー【P】
【気力−−/EN−−/弾数5/必要技能−−】
1100
(2800)
1〜2 +5 ±0 AAAA C
超電磁クレーン【P】
【気力−−/EN3/弾数−−/必要技能−−】
1200
(2900)
1 +5 +10 AAAA C
マグネクロー【P】
【気力−−/EN−−/弾数5/必要技能−−】
1200
(2900)
1 +5 +10 AAAA C
スプリングクラッシャー【P】
【気力−−/EN5/弾数−−/必要技能−−】
1200
(2900)
1 +5 +10 AAAA C
アトミックバーナー【P】
【気力−−/EN10/弾数−−/必要技能−−】
1300
(3000)
1 +10 −10 AA−− C
ツインランサー【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
1500
(3200)
1 +20 +10 AAAA C
バトルチェーンソー
【気力−−/EN−−/弾数4/必要技能−−】
1600
(3300)
1〜4 +15 +10 AAAA C
超電磁ヨーヨー【P】
【気力105/EN5/弾数−−/必要技能−−】
1700
(3400)
1 +15 +20 AAAA C
Vレーザー【P】
【気力−−/EN20/弾数−−/必要技能−−】
1900
(3600)
1〜3 +10 ±0 AA−A C
ビッグブラスト
【気力−−/EN−−/弾数1/必要技能−−】
1900
(3600)
1〜5 −5 ±0 AAAA C
ビッグブラスト・ディバイダー
【気力−−/EN−−/弾数1/必要技能−−】
2000
(3700)
1〜5 +10 −10 AAAA C
超電磁スパーク
【気力−−/EN30/弾数−−/必要技能−−】
2300
(4000)
1〜4 −10 ±0 AA−A C
グランダッシャー【P】
【気力120/EN60/弾数−−/必要技能−−】
3100
(5000)
1 +30 ±0 AAAA D
超電磁スピン【P】
【気力130/EN100/弾数−−/必要技能−−】
3700
(5600)
1 +30 +20 AAAA D
♦Fでは活躍してくれたコン・バトラーVだが、宇宙での戦いが多い完結編では、存在感がやや薄い。とはいえ、5人乗りロボットなので精神コマンドの面では超有利であることに変わりはないため、ボス戦だけを任せる形で運用していけば問題ないだろう。ちなみに武器リストの赤い文字になっている武器は、主人公がスーパー系である場合は完結編スタート時から持っているが、主人公がリアル系である場合は、シナリオ44「悲しみのカトル」クリア後に追加される。
バトルジェット バトルジェット【S】
基 本 性 能 備  考
HP :2800(4800) タイプ:空
EN :80(230) 地形適応:空A 陸− 海− 宇A
運動性:60(140) パーツスロット:2
装甲 :700(2000) 修理費用:2000
限界 :270(420) 特殊能力:合体
移動力:7
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
30ミリバルカン【P】
【気力−−/EN−−/弾数10/必要技能−−】
700
(2200)
1 +30 −20 AABA A
スカイリッパー【P】
【気力−−/EN−−/弾数10/必要技能−−】
1000
(2700)
1〜3 +10 +10 AABA C
ドスプレッシャー【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
1200
(2900)
1 +20 +20 A−−A C
マグネレーザー
【気力−−/EN10/弾数−−/必要技能−−】
1200
(2900)
1〜5 ±0 ±0 AA−A C
♦コン・バトラーVの頭。分離している状態ではまったく役に立たないので、早く合体した方がいい。改造する必要性はまったくない。
バトルクラッシャー バトルクラッシャー【S】
基 本 性 能 備  考
HP :2900(4900) タイプ:空
EN :80(230) 地形適応:空A 陸B 海− 宇A
運動性:60(140) パーツスロット:2
装甲 :800(2100) 修理費用:2000
限界 :270(420) 特殊能力:合体
移動力:5
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
ロックファイター
【気力−−/EN−−/弾数10/必要技能−−】
1100
(2800)
1〜5 +15 +10 AAAA C
エレクトダート
【気力−−/EN−−/弾数10/必要技能−−】
1200
(2900)
1〜5 +5 +10 AAAA C
マグネクロー
【気力−−/EN−−/弾数10/必要技能−−】
1200
(2900)
1〜5 +5 +10 AAAA C
アトミックバーナー【P】
【気力−−/EN10/弾数−−/必要技能−−】
1300
(3000)
1 +10 −10 AA−− C
♦コン・バトラーVの胸と両腕。他のバトルマシン同様、これ単体ではまったく役に立たない。なぜか陸の地形の適応がBという、不思議な機体でもある。
バトルタンク バトルタンク【S】
基 本 性 能 備  考
HP :3000(5000) タイプ:陸
EN :100(250) 地形適応:空− 陸A 海A 宇B
運動性:40(120) パーツスロット:2
装甲 :900(2200) 修理費用:2000
限界 :230(380) 特殊能力:合体
移動力:5
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
380ミリ戦車砲
【気力−−/EN−−/弾数10/必要技能−−】
1200
(2900)
2〜6 −10 ±0 AABA C
アンカーナックル【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
1400
(3100)
1 +5 +20 −ABA C
♦コン・バトラーVの腹になる機体。380ミリ戦車砲の射程が意外と長いが、基本的に分離して戦うことは普通まずないので、ほとんど無意味。大人しく合体しよう。
バトルマリン バトルマリン【S】
基 本 性 能 備  考
HP :2900(4900) タイプ:水空
EN :80(230) 地形適応:空A 陸B 海A 宇A
運動性:60(140) パーツスロット:2
装甲 :800(2100) 修理費用:2000
限界 :270(420) 特殊能力:合体
移動力:5
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
メカニフィクサー【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
0
(0)
1 ±0 ±0 AAAA
爆雷【P】
【気力−−/EN−−/弾数10/必要技能−−】
1100
(2800)
1 +10 −10 AAAA C
♦コン・バトラーVの両脚。修理装置を持っているので、分離して回復→また合体で元に戻るという戦法を使うといい。バトルマシンの配置に気をつけてうまく利用しよう。
バトルクラフト バトルクラフト【S】
基 本 性 能 備  考
HP :2800(4800) タイプ:空陸地中
EN :80(230) 地形適応:空A 陸A 海A 宇A
運動性:70(150) パーツスロット:2
装甲 :700(2000) 修理費用:2000
限界 :270(420) 特殊能力:合体
移動力:5
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
クラフトドリル【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
1100
(2800)
1 +20 +20 AAAA C
クラフトミサイル
【気力−−/EN−−/弾数10/必要技能−−】
1200
(2900)
2〜5 ±0 −10 AAAA C
♦コン・バトラーVの両足。空を飛べたり地中に潜ったりと、かなり万能な機体。…なのだが、このゲームではこれら特徴を活かせる場面は皆無。足になってもらう以外に、使い道はない。