62:刻が動きだす時

【ストーリー】
 ポセイダル軍を壊滅させたロンド=ベル隊の前に、前大戦で戦ったシュウ=シラカワが現れる。シュウによれば、ゲストが「偶然が多発する」ようグランゾンに仕掛けを施していたことにより、地球圏は常に混乱に陥り、不可解な事件が起こっていたという。そうした中、ロンデニオンより緊急信号が入る。

刻が動きだす時

出撃ユニット

νガンダム(アムロ)、ΖΖガンダム(ジュドー)、F91(シーブック)、エルガイムmkII(ダバ)、ゴッドガンダム、ダンクーガ、サイバスター、マジンカイザーもしくは強化型マジンガーZ(甲児)。

 ※括弧内のパイロットは強制乗り換えで乗ることになるパイロット。

イベント

解説

イベント
▲シナリオ開始時、アムロの台詞に「それぼと」という誤字が。それとマップ上でギャブレーとマシュマーを戦わせると、ちょっとした会話イベントが起きるので、余裕があれば見ておこう。

 もう何度目になるのか分からない、敵の侵入を阻止するシナリオマップ。これまではこの手の条件があってもそれほど難しくはなかったが、今回は敵が2回行動をしてどんどん突き進むので、ほとんど余裕がない。このマップの自軍初期配置ユニットは強制出撃に加え強制的に乗り換えとなるので、パイロットが育っていなかったり機体の改造が十分じゃなかったりするとかなり苦労する。いずれの強制出撃ユニットも各作品の主人公と主役機ばかりなので、大抵の人は改造しているとは思うが、そうでない場合はインターミッションでなるべく改造し、強化パーツで移動力を補強するなど、対策をしっかりしておこう。

マップ兵器
▲マップ兵器があればすぐにDCを蹴散らすことができる。敵は2回行動なので速攻で倒そう。マップ兵器使用に必要な気力については、激励をケチらず使うこと。

 まずDCの敵ユニットうち、ザクIII改、ゲーマルク、量産型バウ、エンドラのマシュマー小隊はロンデニオンへ、それ以外のユニットはロンド=ベルに向かって来る(ハンマ・ハンマはどちらにも同行する)。とりあえず優先して倒すべきは、ロンデニオンへ向かうマシュマーたちだろう。幸いにもロンデニオンの周囲には暗礁空域が広がることもあって、敵が固まりやすい。ここにはサイバスターなどマップ兵器を持つユニットを向かわせるのが得策だ。
 このマシュマー小隊にはサイバスターの他にもマップ兵器版のフィンファンネルを持ったνガンダムを一緒に向かわせると、あっという間にケリがつく。サイフラッシュは強力で便利なマップ兵器だが、サイバスターの宇宙の総合地形適応がBであるため、一撃で大ダメージを与えるというのは厳しい。しかしνガンダムなら話は別だ。アムロが魂とてかげんを使い、マップ兵器版フィンファンネルで敵を瀕死にさせたところで幸運つきサイフラッシュを食らわせる。こんな感じで無駄なく美味しく始末すべし。
 ラカン率いる小隊は、いきなりロンデニオンへ向かわない分、気が楽。マップ兵器で倒すのもいいが、ゲストとの戦いに備え気力上げに利用するのもいい。

 無事ロンデニオンをDCの魔の手から守ったあとは、ゲストとの戦いとなる。しかし数は少なく、敵の動きは消極的なので、それほど怖がる必要はない。ゲイオス=グルードは6EPから、三将軍は8EPから動きだす。しかし9PPでメキボスが現れて強制的にマップクリアになってしまうことを考えると、多少無理をしてでもゲストは倒したいところだ。

 ゲストのうち三将軍の乗るユニットをどれか1機倒すと逃げてしまうので、とことん資金を手に入れたいのであれば、マップ兵器でまとめて倒すしかないだろう。ゼイドラムとビュードリファーの位置関係は直線でお互いそれほど離れていないが、オーグバリューだけは、先の2機より少し離れたところに出現する。サイフラッシュのような広範囲のマップ兵器なら問題ないが、そうでないマップ兵器は3機同時というのは少し難しいかも。

ウイングゼロカスタム
▲ここはぜひカスタム化を!待たせるだけあって超強力な性能を誇る機体だ。

 マップクリア後にはサザビーが手に入るほか、トロワが登場していればウイングガンダム0をカスタム化するかどうかの選択肢が出る。カスタム化した場合は以降2マップ、ヒイロは出撃できず、またウイングガンダム0は使えなくなるが、その代わり、超強力なウイングゼロカスタムが手に入る。ウイングゼロカスタムはこのポセイダルルートでしか手に入らない機体なので、ここはぜひともカスタム化をしておこう。

敵ユニット

配置 ユニット・数 HP パイロット 経験値 獲得資金 強化パーツ
ザクIII改 16000 LV53  マシュマー(W) 350 7200 バイオセンサー
ゲーマルク 16400 LV53  イリア(W) 335 8000 ブースター
ドーベウルフ 15400 LV53  ラカン(W) 345 7800
エンドラ 21200 LV52  ゴットン 285 7500
量産型バウ(MS) 8300 LV52  アリアス 300 2800
ザクIII×2 13000 LV50  エリート兵 250 6000
ハンマ・ハンマ×6 11500 LV50  DC強化兵(W) 250 5500
B ゼイドラム 52000 LV55  ロフ(W) 400 18000
B ビュードリファー 50000 LV55  セティ(W) 400 19000
B オーグバリュー 52000 LV55  ゼブ(W) 400 16000
B ゲイオス=グルード×3 29000 LV50  ゲスト突撃兵 255 14000