47:光、断つ剣C

【ストーリー】
 DCがコロニーをコロニーレーザーに改造し、移動をし始めた。しかもギレン自らが指揮をとっているという。ソーラ・レイを使用される前に、何としても破壊しなければならない。しかしギレンがいるという宙域には3つのコロニーがあり、どれがソーラ・レイであるかは分からない。ひとつひとつ調べていくか、あるいは分散して調べるか…。ロンド=ベル隊は難しい選択を迫られる。

光、断つ剣 C

出撃ユニット

イベント

解説

 3つあるマップのなかで、このCはアタリ。つまるところ、部隊を集中させていきなりCに来てしまうのが、一番手っ取り早くシナリオ47を終わらせる方法だ。でもそれだと資金も経験値もあまり稼げないので、お勧めできない。

 さすがに本命というだけあって、他の2マップよりは強力な布陣だ。HP60000を誇るギレンのドロスもさることながら、ガトーのノイエ・ジール、2回行動可能な強化兵の乗るブラウ・ブロ、ハンマ・ハンマ、そしてエルメスと、非常にタフで攻撃的なユニットが揃っている。部隊を分散させている場合、ここはサイバスターが強制出撃となるが、できればサイバスターのサイフラッシュは10段階改造しておく。

限界反応
▲このマップに限らず、敵ユニットは限界反応の低さから、命中と回避が思ったより高くない。いくら運動性が高くても、その能力を出し切れていないのだ。こちらにとっては都合がいいが…。

 2回行動の敵を相手にするときに意識すべきことは、いかに敵を歩かせて攻撃させなようにするか、そして「殺られる前に殺る」ということだ。いくら2回行動の敵がいるにしても、それが1〜2機程度であれば、十分に距離をとって敵を歩かし、近づいてきたところを叩けばいいが、このマップは2回行動の敵が多い上にターン制限もあるため、あまり悠長に構えていられない。
 理想の形は、スタートと同時にゴッドガンダムをハイパーモードにし、超級覇王電影弾とサイバスターのサイフラッシュで、マップ兵器を使いながら片付けていくパターン。2回行動の敵の反撃を食らわず、しかも一度に複数倒せれば、これほど楽なことはない。これを実践するためには、まずゴッドガンダムをフル改造し、サイバスターもEN・運動性・限界反応・サイフラッシュを10段階改造しておく。ここまでやっておけば、この2機だけで敵をほぼ壊滅させることができる。

 ゴッドガンダムとサイバスターをそこまで改造していないのであれば、挑発を使って敵の足並みを乱れさせるなどし、丁寧に倒していった方が無難か。いずれにしろ「殺られる前に殺る」の精神で、マップ兵器持ちのユニットを中心に出撃させ、覚醒や再動を使ってでも、2回行動の敵を優先的に倒していこう。今後もマップ兵器を使った戦い方は重要になるので、その手のユニットの改造はしっかりとやっておいた方がいい。

 最後になるが、ドロスはコロニー制圧前に撃墜すること。40000もの資金が魅力的だ。先にうっかりコロニーレーザーの上に味方機を待機させてしてしまうとドロスは撤退するので、まずはドロスを倒すことを優先すべし。

敵ユニット

配置 ユニット・数 HP パイロット 経験値 獲得資金 強化パーツ
ドロス 60000 LV51  ギレン(W) 375 40000
ノイエ・ジール 21000 LV50  ガトー 380 12000
R・ジャジャ 9000 LV50  マ=クベ 310 3000
ドライセン 9000 LV49  カリウス 285 2500
ブラウ・ブロ×4 16600 LV47  DC強化兵(W) 190 7600
ハンマ・ハンマ×2 11500 LV47  DC強化兵(W) 250 5500
エルメス×2 10100 LV47  DC強化兵(W) 190 4800
ゲルググJ×6 9000 LV47  エリート兵 120 5000