35:無限力イデ伝説

【ストーリー】
 様々なデータから200年後の世界よりタイムスリップしてきたという結論に至った、ソロシップとイデオン。その原因はイデの意志によるものなのか。仮にイデがタイムスリップさせたとしたならば、その意図とは一体…?

無限力イデ伝説

出撃ユニット

ネェル・アーガマ+15機出撃。ソロシップ(ベス)、イデオン(コスモ)。

イベント

解説

 バッフクラン、そしてしぶとく生き残っていたティターンズの残党を同時に相手にしなければならないシナリオマップ。このシナリオ開始時、フォウを保護しているかどうかで少しイベントが変わる。内容はフォウがすでに死んでいる場合、ロザミィが自動的に仲間になる。逆にフォウを保護している場合は、フォウが戦う決意をするイベントが発生し、フォウがパイロットとして登録される。

 そしてマップに入ってまずはバッフクランとの戦いだが、ハルルの乗るドロワ・ザンはHPがある程度減ると撤退してしまうことを考えると、多少面倒でもそれ以外のバッフクランを倒し終えてから、最後にドロワ・ザンを倒すのがベターだろう。ドロワ・ザンそのものはそれほど強くないので、トドメを刺すこと自体は難しくはない。
 また前マップ同様、このマップでもイデオンが強制出撃となる。そこであえて敵の群れに放り込み、イデゲージ操作の感覚を掴む練習をしてみてはどうだろうか。単純に、バッフクランとぶつけさせればいいだけだ。敵の数が多いので、ゲージはすぐに上がる。次のマップでもイデオンは強制出撃するので、何も使わずにいるよりは、ここでイデオンの使い勝手を確認しておくといい。

イデオンソード
▲集中攻撃を浴びればゲージは案外すぐ上がる。ザコを倒すにはちょうどいい。

 イデオンのゲージを上げたいときは、イデオンの近くにはなるべく他のユニットを近づけず、イデオンを孤立させる状況を作ること。ヘタに味方を同行させると、HPの高いイデオンは狙われにくくなってしまう。イデゲージを上げるには敵に攻撃されることが重要なので、味方は距離をおいてティターンズの出現に備えた方がいいだろう。

 なお、イデゲージが上がりすぎると、イデオンは暴走してしまう。そうならないためにも、イデオンソードなりのちのち使えるようになるイデオンガンが使えるようになったら、基本的にはすぐに撃った方がいい。敵を倒せば倒した分だけゲージは下がるので安心だ。
フォウとロザミア
▲死んでこそフォウという気がしなくもないが、あまりいい展開ではない。またロザミアの説得失敗時はDVEが発生するのでチェックしておこう。

 ティターンズの残党(余談になるがこのマップでのティターンズ側ザコ兵士はティターンズ兵ではなくなぜかDCのエリート兵だったりするが、設定ミスなのだろうか?)については、ヤザン、ゲーツ、ロザミアの3人が2回行動である点に注意する。中でも強化型ハンブラビとバウンド・ドックは射程が短いだけにどんどんこちらに向かって突っ込んでくるので、HPが低いユニットを前に出しすぎないように。特にゲーツ専用機バウンド・ドックのメガ粒子砲の攻撃力は3100と高く、まともに食らってしまうと一撃でやられかねない。避けられる可能性が低い場合は、無理せず防御を選んだ方がいいだろう。

 ロザミアの説得を成功させるには、まずゲーツのバウンド・ドックを倒す必要がある。その上でカミーユとロザミアが1回戦闘をし、カミーユがロザミアを説得できる状態にする。そしてフォウが無事であればカミーユの説得が成功する。フォウはこの時点で2回行動が可能だが、乗っているガブスレイが弱い。心配であればすぐにネェル・アーガマに帰艦させ、敵に狙われないようにしておけば安心だ。

シャア専用ザクII
▲シャア専用ザクIIの場所はここ。クリア後に、クワトロとのちょっとした会話シーンが挿入される。ちなみにバーニィはクワトロがシャアだということに気づいていない。

 最後にシャア専用ザクIIについてだが、マップの南、暗礁空域の中にバーニィを待機させたままマップをクリアすると、クリア時にバーニィがシャア専用ザクIIを発見するイベントが発生する。シャア専用ザクIIは運動性と移動力がかなり高いので、囮として使うにはもってこいの機体。ただ、武器が弱い。バーニィではその真価を発揮できないので、ここはクワトロを乗せてみてはどうだろうか。

敵ユニット

 ※のサイコガンダムmkIIは、フォウを保護している場合にAから出現。

配置 ユニット・数 HP パイロット 経験値 獲得資金 強化パーツ
ドロワ・ザン 37000 LV46  ハルル 330 16000
ジグ・マック 10000 LV45  ダミド 270 4500
ドグ・マック×6 11000 LV44  バッフクラン兵 185 4800
ゴンド・バウ×8 5000 LV43  バッフクラン兵 125 1700
A アレキサンドリア 27000 LV46  ジャマイカン 350 9000
A 強化型ハンブラビ(MA) 17000 LV46  ヤザン(W) 305 10000
A バウンド・ドック(MS) 15500 LV46  ゲーツ(W) 270 10000
A バウンド・ドック(MS)×3 11500 LV45  エリート兵 180 3500
A ガブスレイ(MS)×3 7000 LV45  エリート兵 165 1200
A アッシマー(MS)×3 7000 LV45  エリート兵 130 1200
B バイアラン×3 10000 LV44  エリート兵 160 1400
C バイアラン×3 10000 LV44  エリート兵 160 1400
サイコガンダムmkII(MA) 35000 LV45  ロザミア(W) 370 12000