ユニットデータ  機動武闘伝Gガンダム

デビルガンダム(最終形態MS) デビルガンダム(最終形態MS)【L】
基 本 性 能 備  考
HP :65000(65000) タイプ:陸
EN :360(510) 地形適応:空− 陸A 海A 宇A
運動性:160(240) パーツスロット:1
装甲 :5000(6300) 経験値/資金:???/35000
限界 :390(540) 特殊能力:HP回復(小)
移動力:5
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
バルカン【P】
【気力−−/EN−−/弾数20/必要技能−−】
800
(2300)
1 +35 −20 AABA A
メガビームキャノン【B】
【気力−−/EN−−/弾数20/必要技能−−】
1400
(3100)
1〜5 +10 +10 AA−A C
拡散粒子弾【B】
【気力−−/EN−−/弾数20/必要技能−−】
2300
(4000)
2〜6 +30 ±0 AA−A C
♦足が生えてなぜか装甲が大幅に強化されたデビルガンダム。しかし自己修復能力は弱体化してしまっている。真面目に倒す必要はなく、イベントを起こしてトドメを刺す方法が楽でいい。
デビルガンダム(最終形態MA) デビルガンダム(最終形態MA)【L】
基 本 性 能 備  考
HP :45000(47000) タイプ:陸
EN :270(420) 地形適応:空− 陸A 海A 宇A
運動性:150(230) パーツスロット:1
装甲 :3500(4800) 経験値/資金:???/25000
限界 :350(500) 特殊能力:HP回復(大)
移動力:4
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
バルカン【P】
【気力−−/EN−−/弾数20/必要技能−−】
800
(2300)
1 +35 −20 AABA A
メガビームキャノン【B】
【気力−−/EN−−/弾数20/必要技能−−】
1400
(3100)
1〜5 +10 +10 AA−A C
拡散粒子弾【B】
【気力−−/EN−−/弾数20/必要技能−−】
2300
(4000)
2〜6 +30 ±0 AA−A C
♦デビルガンダムの最終形態。それだけあって、これまでのデビルガンダムよりかなりの進化を遂げている。パイロットであるDGレインの能力とあいまって、かなりの強さだ。HP回復能力が大であることにも注意。
デビルガンダム(第2形態) デビルガンダム(第2形態)【L】
基 本 性 能 備  考
HP :33000(35000) タイプ:陸
EN :240(390) 地形適応:空− 陸A 海A 宇A
運動性:130(210) パーツスロット:1
装甲 :3000(4300) 経験値/資金:200/12000
限界 :330(480) 特殊能力:HP回復(小)
移動力:4
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
バルカン【P】
【気力−−/EN−−/弾数20/必要技能−−】
800
(2300)
1 +35 −20 AABA A
メガビームキャノン【B】
【気力−−/EN−−/弾数20/必要技能−−】
1300
(3000)
1〜5 +10 +10 AA−A C
拡散粒子弾【B】
【気力−−/EN−−/弾数20/必要技能−−】
1500
(3200)
2〜6 +30 ±0 AA−A C
ガンダムヘッド【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
1800
(3500)
1〜7 +30 +10 AAAA C
♦デビルガンダム第2形態。ガンダムヘッドがウネウネ生えている。しかもこれが、とんでもない性能だったりする。HP回復能力があるので、倒すときは一気に仕掛けよう。
グランドマスターガンダム グランドマスターガンダム【M】
基 本 性 能 備  考
HP :30000(32000) タイプ:陸
EN :250(400) 地形適応:空− 陸A 海A 宇A
運動性:110(190) パーツスロット:2
装甲 :3500(4800) 経験値/資金:???/4000
限界 :380(530) 特殊能力:−
移動力:5
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
ウォルター・ファング【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
1700
(3400)
1 +15 +10 −AAA C
ヘブンズクロー【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
1800
(3500)
1 +20 +10 −AAA C
グランドホーン【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
2000
(3700)
1 +15 +10 −AAA C
ヘブンズダート
【気力−−/EN−−/弾数10/必要技能−−】
2400
(4100)
1〜3 +5 +10 AAAA C
グランドサンダー【P】
【気力−−/EN10/弾数−−/必要技能−−】
2800
(4500)
1〜3 +10 ±0 AA−A C
♦デビルガンダム四天王が合体した機体。DCルート、ポセイダルルート共に、最終話での登場となる。数値だけ見るとかなり強そうに感じるが、パイロットがヘボイので実際のところたいしたことはない。精神コマンドを贅沢に使って、一気に叩き潰してしまおう。
マスターガンダム(騎乗) マスターガンダム(騎乗)【M】
基 本 性 能 備  考
HP :30000(32000) タイプ:空陸
EN :310(460) 地形適応:空A 陸A 海A 宇A
運動性:150(230) パーツスロット:2
装甲 :3500(4800) 経験値/資金:???/12000
限界 :400(550) 特殊能力:−
移動力:7
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
ニアクラッシャー【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
1700
(3400)
1 +25 ±0 AAAA C
マスタークロス【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
2100
(3800)
1 +15 ±0 AAAA C
超級覇王電影弾
【気力110/EN30/弾数−−/必要技能−−】
2100
(4000)
1〜7 +10 +10 AAAA D
ユニコーンホーン【P】
【気力110/EN5/弾数−−/必要技能−−】
2100
(3800)
1 −5 +20 AAAA C
キック【P】
【気力110/EN5/弾数−−/必要技能−−】
2100
(3800)
1 −5 +20 AAAA C
ダークネスショット
【気力−−/EN−−/弾数10/必要技能−−】
2200
(3900)
1〜4 +5 +10 AAAA C
十二王方牌大車輪【P】
【気力−−/EN20/弾数−−/必要技能−−】
2900
(4800)
1 +10 +20 AAAA D
ダークネスフィンガー【P】
【気力−−/EN10/弾数−−/必要技能−−】
3000
(4900)
1 +15 +20 AAAA D
流派東方不敗石破天驚拳【P】
【気力120/EN50/弾数−−/必要技能−−】
4100
(6000)
1 +30 +20 AAAA D
♦風雲再起に乗っている状態のマスターガンダム。シナリオ41「悪魔と呼ばれたガンダム」などに登場する。
マスターガンダム マスターガンダム【M】
基 本 性 能 備  考
HP :35000(37000) タイプ:陸
EN :310(460) 地形適応:空− 陸A 海A 宇A
運動性:130(210) パーツスロット:2
装甲 :3000(4300) 経験値/資金:240/12000
限界 :380(530) 特殊能力:−
移動力:5
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
ニアクラッシャー【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
1700
(3400)
1 +25 ±0 −AAA C
マスタークロス【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
2100
(3800)
1 +15 ±0 −AAA C
超級覇王電影弾
【気力110/EN30/弾数−−/必要技能−−】
2100
(4000)
1〜7 +10 +10 AAAA D
ダークネスショット
【気力−−/EN−−/弾数10/必要技能−−】
2200
(3900)
1〜4 +5 +10 AAAA C
ディスタントクラッシャー【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
2400
(4100)
1 +10 +10 AAAA C
十二王方牌大車輪【P】
【気力−−/EN20/弾数−−/必要技能−−】
2900
(4800)
1 +10 +20 AAAA D
酔舞・再現江湖デッドリーウェーブ【P】
【気力−−/EN30/弾数−−/必要技能−−】
2900
(4800)
1 +10 +20 AAAA D
ダークネスフィンガー【P】
【気力−−/EN10/弾数−−/必要技能−−】
3000
(4900)
1 +15 +20 −AAA D
流派東方不敗石破天驚拳【P】
【気力120/EN50/弾数−−/必要技能−−】
4100
(6000)
1 +30 +20 AAAA D
♦マスターアジアが乗るガンダム。デビルガンダムを使わずとも、人類を絶滅させることぐらいできそうな強さだ。ENを消費する武器も燃費がいいものばかりでうらやましい。特にダークネスフィンガーに関してはこの威力で消費ENがたったの10って…。
風雲再起 風雲再起【M】
基 本 性 能 備  考
HP :4500(6500) タイプ:空陸
EN :200(350) 地形適応:空A 陸A 海A 宇A
運動性:80(160) パーツスロット:1
装甲 :1300(2600) 経験値/資金:???/2800
限界 :350(500) 特殊能力:−
移動力:6
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
ユニコーンホーン【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
1400
(3100)
1 +20 +10 AAAA C
♦ゲームで唯一のモビルホース。風雲再起自身がパイロットとなる。イベントでしか登場しないが、各種パラメータはしっかり設定されている。どういうわけかこの状態では敵を蹴ることができないようだ。残念。
グランドガンダム(MS) グランドガンダム(MS)【M】
基 本 性 能 備  考
HP :20000(22000) タイプ:陸
EN :220(370) 地形適応:空− 陸A 海A 宇A
運動性:90(170) パーツスロット:1
装甲 :2000(3300) 経験値/資金:???/6000
限界 :340(490) 特殊能力:−
移動力:4
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
グランドサンダー【P】
【気力−−/EN10/弾数−−/必要技能−−】
1700
(3400)
1〜3 +10 ±0 AA−A C
グランドホーン【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
2000
(3700)
1 +15 +10 −AAA C
♦デビルガンダム四天王、獅王争覇グランドガンダム。モビルアーマー形態に比べて移動力が低く、最大射程も短い。なおグランドガンダムには変形というコマンドはなく、MSとMAの形態はデータ上では別々の存在になっている。
グランドガンダム(MA) グランドガンダム(MA)【M】
基 本 性 能 備  考
HP :20000(22000) タイプ:陸
EN :220(370) 地形適応:空− 陸A 海A 宇A
運動性:90(170) パーツスロット:1
装甲 :2000(3300) 経験値/資金:???/6000
限界 :340(490) 特殊能力:−
移動力:5
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
グランドボンバー【P】
【気力−−/EN−−/弾数10/必要技能−−】
1600
(3300)
1〜6 +5 ±0 AAAA C
グランドサンダー【P】
【気力−−/EN10/弾数−−/必要技能−−】
1700
(3400)
1〜3 +10 ±0 AA−A C
グランドホーン【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
2000
(3700)
1 +15 +10 −AAA C
♦これは四本足で立っている状態。最大射程はそこそこあるものの、グランドホーンさえ食らわなければどうということはない。空中から攻撃しよう。
ガンダムヘブンズソード(MS) ガンダムヘブンズソード(MS)【M】
基 本 性 能 備  考
HP :16000(18000) タイプ:陸
EN :220(370) 地形適応:空A 陸A 海A 宇A
運動性:100(180) パーツスロット:1
装甲 :1500(2800) 経験値/資金:???/6000
限界 :370(520) 特殊能力:−
移動力:5
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
ヘブンズストライク【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
1700
(3400)
1 +10 ±0 −AAA C
虹色の脚【P】
【気力−−/EN10/弾数−−/必要技能−−】
2100
(3800)
1〜2 +15 +10 AAAA C
ハイパー銀色の脚スペシャル【P】
【気力110/EN30/弾数−−/必要技能−−】
2500
(4200)
1〜2 +20 +10 −AAA C
♦デビルガンダム四天王、天剣絶刀ガンダムヘブンズソード。武器の射程は短いものの、攻撃力はバカにできない。しかしHPと装甲はそれほどでもないので、倒そうと思えばすぐ倒せる敵だ。ちなみにガンダムヘブンズソードには変形というコマンドはなく、データ上ではMAのガンダムヘブンズソードとは別々の存在となっている。
ガンダムヘブンズソード(MA) ガンダムヘブンズソード(MA)【M】
基 本 性 能 備  考
HP :16000(18000) タイプ:空陸
EN :220(370) 地形適応:空A 陸A 海A 宇A
運動性:100(180) パーツスロット:1
装甲 :1500(2800) 経験値/資金:???/6000
限界 :370(520) 特殊能力:−
移動力:7
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
ヘブンズダート
【気力−−/EN−−/弾数10/必要技能−−】
1700
(3400)
1〜3 +5 +10 AAAA C
ヘブンズクロー【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
1800
(3500)
1 +20 +10 AAAA C
ヘブンズトルネード【P】
【気力−−/EN10/弾数−−/必要技能−−】
1800
(3500)
1 ±0 ±0 AAAA C
ウインドファイヤー【P】
【気力−−/EN10/弾数−−/必要技能−−】
2000
(3700)
1 ±0 ±0 AA−A C
♦ガンダムヘブンズソードの飛行形態。空を飛べて移動力が多少上がったという程度で、人型と比べて特別な武器が増えたとかいうものはない。
ウォルターガンダム(MS) ウォルターガンダム(MS)【M】
基 本 性 能 備  考
HP :18000(20000) タイプ:空陸
EN :220(370) 地形適応:空A 陸A 海A 宇A
運動性:115(195) パーツスロット:1
装甲 :1700(3000) 経験値/資金:170/6000
限界 :380(530) 特殊能力:−
移動力:5
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
ウォルター・ファング【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
1700
(3400)
1 +15 +10 AAAA C
ウォルター・テンタクル
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
1800
(3500)
1〜6 ±0 +10 AAAA C
♦デビルガンダム四天王、笑傲江湖ウォルターガンダム。こちらは立っている状態。球体状のときとは違い、ウォルター・テンタクルの射程が長い。シナリオ41「悪魔と呼ばれたガンダム」にて、ノーベルガンダムBに乗っているアレンビーを説得せずに倒したときにのみ出現する、ある意味レアなやつ。
ウォルターガンダム(MA) ウォルターガンダム(MA)【M】
基 本 性 能 備  考
HP :18000(20000) タイプ:空陸
EN :220(370) 地形適応:空A 陸A 海A 宇A
運動性:115(195) パーツスロット:1
装甲 :1700(3000) 経験値/資金:180/6000
限界 :380(530) 特殊能力:−
移動力:5
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
体当たり【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
1600
(3300)
1 +25 ±0 AAAA C
ウォルター・ファング【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
1700
(3400)
1 +15 ±0 AAAA C
♦デビルガンダム四天王、笑傲江湖ウォルターガンダム。こちらは球体の状態。これといって基本性能に違いが出るわけではないが、攻撃は白兵戦しかできない。ちなみにこのウォルターガンダムに変形という特殊能力はなく、データ上ではMSとMAとでは別々の機体として扱われている。
ウォルターガンダムB ウォルターガンダムB【M】
基 本 性 能 備  考
HP :18000(20000) タイプ:空陸
EN :220(370) 地形適応:空A 陸A 海A 宇A
運動性:115(195) パーツスロット:1
装甲 :1700(3000) 経験値/資金:180/6000
限界 :380(530) 特殊能力:−
移動力:5
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
ウォルター・ファング【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
1900
(3600)
1 +15 ±0 AAAA C
ウォルター・テンタクル【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
2000
(3700)
1 ±0 ±0 AAAA C
♦ウォルターガンダムのバーサーカーモード。通常時と比べて武器の攻撃力は上がっているが、白兵戦しかできない。
ノーベルガンダムB ノーベルガンダムB【M】
基 本 性 能 備  考
HP :5000(7000) タイプ:陸
EN :180(330) 地形適応:空− 陸A 海A 宇A
運動性:100(180) パーツスロット:2
装甲 :1400(2700) 経験値/資金:170/2600
限界 :360(510) 特殊能力:−
移動力:5
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
バルカン【P】
【気力−−/EN−−/弾数20/必要技能−−】
800
(2300)
1 +30 −20 AABA A
ノーベルストライク【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
2100
(3800)
1 +10 +10 −AAA C
バーサーカーフープ
【気力105/EN−−/弾数4/必要技能−−】
2300
(4000)
1〜3 +5 +10 AAAA C
バーサーカーリボン【P】
【気力115/EN10/弾数−−/必要技能−−】
2600
(4300)
1 ±0 +10 AAAA C
♦ノーベルガンダムのバーサーカーモード。最大射程は3と短いが、攻撃力は高い。