ユニットデータ  機動戦士ガンダムΖΖ

サダラーン サダラーン【LL】
基 本 性 能 備  考
HP :40000(42000) タイプ:空
EN :390(540) 地形適応:空A 陸− 海− 宇A
運動性:130(210) パーツスロット:1
装甲 :3000(4300) 経験値/資金:200/16000
限界 :330(480) 特殊能力:−
移動力:6
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
180ミリ機関砲【P】
【気力−−/EN−−/弾数20/必要技能−−】
1000
(2500)
1 +30 −20 AABA A
20連装ミサイルランチャー
【気力−−/EN−−/弾数20/必要技能−−】
1300
(3000)
2〜4 +20 ±0 AAAA C
サブメガ粒子砲【B】
【気力−−/EN−−/弾数20/必要技能−−】
1500
(3200)
1〜5 ±0 +10 AA−A C
メインメガ粒子砲【B】
【気力−−/EN−−/弾数20/必要技能−−】
1800
(3500)
2〜6 −10 +10 AA−A C
ハイパーメガ粒子砲【B】
【気力−−/EN40/弾数−−/必要技能−−】
2200
(3900)
1〜6 −15 +10 AA−A C
♦ネオ・ジオンの戦艦。HPと装甲はもちろんのこと、武器もなかなか強力なものが揃っている。シナリオ63「偽りの協定」ではハマーンが乗って出てくるも、限界反応の低さが仇となり、全然プレッシャーを感じない。
エンドラ エンドラ【LL】
基 本 性 能 備  考
HP :20000(22000) タイプ:空
EN :320(470) 地形適応:空A 陸− 海− 宇A
運動性:95(175) パーツスロット:1
装甲 :2100(3400) 経験値/資金:130/7500
限界 :260(410) 特殊能力:−
移動力:5
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
160ミリ機関砲【P】
【気力−−/EN−−/弾数20/必要技能−−】
900
(2400)
1 +30 −20 AABA A
20連装ミサイルランチャー
【気力−−/EN−−/弾数20/必要技能−−】
1200
(2900)
2〜4 +15 ±0 AAAA C
サブメガ粒子砲【B】
【気力−−/EN−−/弾数20/必要技能−−】
1400
(3100)
1〜4 ±0 +10 AA−A C
メインメガ粒子砲【B】
【気力−−/EN−−/弾数20/必要技能−−】
1600
(3300)
2〜5 −10 +10 AA−A C
♦ネオ・ジオンの宇宙巡洋艦。弱いので実感がないが、一応Fのときと比べてパワーアップしている。ただHPが多いだけのザコでしかない。
クイン・マンサ クイン・マンサ【L】
基 本 性 能 備  考
HP :35000(37000) タイプ:陸
EN :270(420) 地形適応:空− 陸A 海C 宇A
運動性:175(255) パーツスロット:1
装甲 :3700(5000) 経験値/資金:220/13500
限界 :440(590) 特殊能力:Iフィールド
移動力:5
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
ビームサーベル【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
1800
(3500)
1 +15 ±0 −AAA C
メガ粒子砲【B】
【気力−−/EN20/弾数−−/必要技能−−】
2500
(4400)
1〜7 −5 +10 AA−A D
ファンネル
【気力−−/EN−−/弾数24/必要技能:ニュータイプLV1】
2800
(4700)
1〜7 +25 +20 AAAA D
♦ネオ・ジオンのニュータイプ専用モビルスーツ。ザコ扱いとは思えないほどに高性能な機体だ。ファンネルの攻撃力もさることながら、HP35000、装甲3700というタフさが恐ろしい。ボスユニットを倒すぐらいのつもりで挑むべし。
ゲーマルク ゲーマルク【M】
基 本 性 能 備  考
HP :16000(18000) タイプ:陸
EN :250(400) 地形適応:空− 陸A 海C 宇A
運動性:155(235) パーツスロット:2
装甲 :2500(3800) 経験値/資金:170/8000
限界 :430(580) 特殊能力:−
移動力:5
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
ビームサーベル【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
1400
(3100)
1 +15 ±0 −AAA C
グレネードランチャー
【気力−−/EN−−/弾数4/必要技能−−】
1400
(3100)
2〜4 −10 −10 AAAA C
ビームライフル【B】
【気力−−/EN−−/弾数10/必要技能−−】
1500
(3200)
1〜6 ±0 +10 AA−A C
ビームランチャー【B】
【気力−−/EN10/弾数−−/必要技能−−】
1600
(3300)
1〜6 −5 +10 AA−A C
メガビームカノン【B】
【気力−−/EN40/弾数−−/必要技能−−】
2000
(3700)
1〜7 ±0 +10 AA−A C
メガ粒子砲【B】
【気力−−/EN20/弾数−−/必要技能−−】
2100
(3800)
1〜6 −5 +10 AA−A C
ファンネル
【気力−−/EN−−/弾数16/必要技能:ニュータイプLV1】
2500
(4400)
1〜8 +25 +20 AAAA D
ハイパーメガ粒子砲【B】
【気力−−/EN60/弾数−−/必要技能−−】
2600
(4500)
2〜7 −10 +10 AA−A D
♦多数のビーム兵器を搭載した、ネオ・ジオンの重モビルスーツ。ファンネルの射程が他のファンネルより1長い点に注意。マップ兵器も搭載しているので、優先的に倒した方がいいだろう。
ザクIII改 ザクIII改【M】
基 本 性 能 備  考
HP :16000(18000) タイプ:陸
EN :270(420) 地形適応:空− 陸A 海C 宇A
運動性:140(220) パーツスロット:2
装甲 :3000(4300) 経験値/資金:180/7200
限界 :430(580) 特殊能力:シールド
移動力:6
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
30ミリバルカン【P】
【気力−−/EN−−/弾数20/必要技能−−】
1000
(2700)
1 −10 −10 AAAA C
ビームライフル【B】
【気力−−/EN−−/弾数10/必要技能−−】
1200
(2900)
1〜5 −10 +10 AA−A C
ビームサーベル【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
1600
(3300)
1 +20 ±0 −AAA C
ビーム砲【B】
【気力−−/EN−−/弾数10/必要技能−−】
2000
(3700)
1〜7 ±0 +10 AA−A C
ハイド・ボンブ
【気力−−/EN−−/弾数4/必要技能−−】
2400
(4100)
1 +10 −10 AAAA C
♦マシュマー専用のザクIII。HPは驚くほど高いというわけではないにしても、装甲が厚く、しかもシールド防御をするので、かなりしぶとい。なるべく早く倒したい敵だが、そう簡単にはいかないところがなんとも憎い。
ザクIII ザクIII【M】
基 本 性 能 備  考
HP :13000(15000) タイプ:陸
EN :260(410) 地形適応:空− 陸A 海C 宇A
運動性:140(220) パーツスロット:2
装甲 :2000(3300) 経験値/資金:180/6000
限界 :430(580) 特殊能力:シールド
移動力:6
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
ビームライフル【B】
【気力−−/EN−−/弾数10/必要技能−−】
1200
(2900)
1〜5 −10 +10 AA−A C
ビームサーベル【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
1600
(3300)
1 +20 ±0 −AAA C
ビーム砲【B】
【気力−−/EN−−/弾数10/必要技能−−】
2000
(3700)
1〜7 ±0 +10 AA−A C
メガ粒子砲【B】
【気力−−/EN−−/弾数15/必要技能−−】
2200
(3900)
1〜7 −5 +10 AA−A C
♦ザクの最終型。シールド持ちで最大射程は7と、ロンド=ベルにも1機ぐらいはほしい高性能ぶりだ。ゾロゾロと集団で出てくるので、マップ兵器でまとめて倒そう。
ガザD(MS) ガザD(MS)【M】
基 本 性 能 備  考
HP :14000(16000) タイプ:陸
EN :180(330) 地形適応:空− 陸A 海C 宇A
運動性:160(240) パーツスロット:2
装甲 :1600(2900) 経験値/資金:60/7000
限界 :390(540) 特殊能力:変形
移動力:6
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
ミサイルランチャー
【気力−−/EN−−/弾数5/必要技能−−】
1300
(3000)
2〜4 −10 ±0 AAAA C
ビームサーベル【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
1400
(3100)
1 +15 ±0 −AAA C
ビームガン【P】【B】
【気力−−/EN−−/弾数4/必要技能−−】
1600
(3300)
1〜3 +5 ±0 AA−A C
ナックルバスター【B】
【気力−−/EN−−/弾数10/必要技能−−】
2200
(3900)
1〜7 ±0 +10 AA−A C
♦ガザCの発展型。シナリオ55「ファイナル・オペレーション」で登場する。ガザC同様、ゲーム開発途中で急激に強化されたような性能だ。ちなみにモビルアーマー形態は登場しない(データは存在する)。
ドーベンウルフ ドーベンウルフ【M】
基 本 性 能 備  考
HP :15000(17000) タイプ:陸
EN :240(390) 地形適応:空− 陸A 海C 宇A
運動性:155(235) パーツスロット:2
装甲 :2500(3800) 経験値/資金:170/7800
限界 :430(580) 特殊能力:−
移動力:5
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
バルカン【P】
【気力−−/EN−−/弾数20/必要技能−−】
800
(2300)
1 +30 −20 AABA A
ハンドビーム【P】【B】
【気力−−/EN−−/弾数8/必要技能−−】
1100
(2800)
1〜3 +5 +10 AA−A C
ミサイルランチャー
【気力−−/EN−−/弾数4/必要技能−−】
1300
(3000)
2〜4 −10 ±0 AAAA C
ビームサーベル【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
1600
(3300)
1 +15 ±0 −AAA C
ビームカノン【B】
【気力−−/EN−−/弾数8/必要技能−−】
1800
(3500)
1〜6 ±0 +10 AA−A C
メガ粒子砲【B】
【気力−−/EN20/弾数−−/必要技能−−】
2000
(3700)
1〜7 −5 ±0 AA−A C
インコム
【気力−−/EN−−/弾数6/必要技能−−】
2200
(4100)
1〜7 +25 +20 AAAA D
対艦ミサイル
【気力−−/EN−−/弾数1/必要技能−−】
2400
(4100)
3〜5 −30 ±0 AAAA C
メガランチャー【B】
【気力−−/EN40/弾数−−/必要技能−−】
2500
(4400)
2〜7 −15 +10 AA−A D
♦ネオ・ジオンの重モビルスーツ。Fでもなかなか手ごわかったが、完結編ではさらに強化された。武装が豊富でHPと装甲も高く、しぶとい。ここまでの強さとなると、宇宙の総合地形適応がBのユニットでは苦戦する。
ハンマ・ハンマ ハンマ・ハンマ【M】
基 本 性 能 備  考
HP :10500(12500) タイプ:陸
EN :200(350) 地形適応:空− 陸A 海C 宇A
運動性:155(235) パーツスロット:2
装甲 :1700(3000) 経験値/資金:180/5500
限界 :390(540) 特殊能力:シールド
移動力:6
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
ビームサーベル【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
1600
(3300)
1 +15 ±0 −AAA C
有線式ビーム砲
【気力−−/EN10/弾数−−/必要技能−−】
1900
(3600)
1〜5 +10 +10 AAAA C
メガ粒子砲【B】
【気力−−/EN20/弾数−−/必要技能−−】
2200
(3900)
1〜6 ±0 +10 AA−A C
♦ネオ・ジオンの試作型モビルスーツ。有線式ビーム砲はビーム兵器扱いではないので注意。と言っても、ほとんどメガ粒子砲でしか攻撃してこないんだけど…。
バウ(MS) バウ(MS)【M】
基 本 性 能 備  考
HP :6700(8700) タイプ:陸
EN :180(330) 地形適応:空− 陸A 海C 宇A
運動性:135(215) パーツスロット:2
装甲 :1300(2600) 経験値/資金:140/2800
限界 :390(540) 特殊能力:シールド、変形
移動力:6
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
ミサイル
【気力−−/EN−−/弾数4/必要技能−−】
1100
(2800)
2〜4 −10 ±0 AAAA C
ビームサーベル【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
1400
(3100)
1 +15 ±0 −AAA C
ビームライフル【B】
【気力−−/EN−−/弾数10/必要技能−−】
1500
(3200)
1〜6 ±0 +10 AA−A C
メガ粒子砲【B】
【気力−−/EN20/弾数−−/必要技能−−】
1900
(3600)
2〜7 −5 +10 AA−A C
♦ネオ・ジオンの可変モビルスーツ。Fのときから基本性能が多少パワーアップした。相変わらず最大射程7のメガ粒子砲とシールド防御が憎い。
バウ(MA) バウ(MA)【M】
基 本 性 能 備  考
HP :6700(8700) タイプ:空
EN :180(330) 地形適応:空A 陸− 海− 宇A
運動性:130(210) パーツスロット:2
装甲 :1200(2500) 経験値/資金:140/2800
限界 :380(530) 特殊能力:変形
移動力:8
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
ミサイル
【気力−−/EN−−/弾数4/必要技能−−】
1100
(2800)
2〜4 −10 ±0 AAAA C
ビームライフル【B】
【気力−−/EN−−/弾数10/必要技能−−】
1500
(3200)
1〜6 ±0 +10 AA−A C
メガ粒子砲【B】
【気力−−/EN20/弾数−−/必要技能−−】
1900
(3600)
2〜7 −5 +10 AA−A C
♦バウの飛行形態。メガ粒子砲の射程が厄介だが、この形態ではシールド防御や切り払いが発動されないのがポイント。なので、モビルスーツのときよりは簡単に倒せる。
量産型バウ(MS) 量産型バウ(MS)【M】
基 本 性 能 備  考
HP :6700(8700) タイプ:陸
EN :180(330) 地形適応:空− 陸A 海C 宇A
運動性:145(225) パーツスロット:2
装甲 :2300(3600) 経験値/資金:140/2800
限界 :390(540) 特殊能力:シールド、変形
移動力:6
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
ミサイル
【気力−−/EN−−/弾数4/必要技能−−】
1100
(2800)
2〜4 −10 ±0 AAAA C
ビームサーベル【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
1400
(3100)
1 +15 ±0 −AAA C
ビームライフル【B】
【気力−−/EN−−/弾数10/必要技能−−】
1500
(3200)
1〜6 ±0 +10 AA−A C
メガ粒子砲【B】
【気力−−/EN20/弾数−−/必要技能−−】
1900
(3600)
2〜7 −5 +10 AA−A C
♦量産型と言っても、実は赤いバウより運動性と装甲は上だったりする。残念ながら、モビルアーマー形態は登場しない。
ドライセン ドライセン【M】
基 本 性 能 備  考
HP :7000(9000) タイプ:陸
EN :190(340) 地形適応:空− 陸A 海B 宇A
運動性:135(215) パーツスロット:2
装甲 :1500(2800) 経験値/資金:130/2500
限界 :390(540) 特殊能力:−
移動力:5
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
ハンドガン
【気力−−/EN−−/弾数8/必要技能−−】
1100
(2800)
1〜4 ±0 +10 AABA C
ビームキャノン【B】
【気力−−/EN−−/弾数8/必要技能−−】
1400
(3100)
1〜6 ±0 +10 AA−A C
トライブレード【P】
【気力−−/EN−−/弾数4/必要技能−−】
1500
(3200)
1〜3 −10 +20 AABA C
ビームトマホーク【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
1600
(3300)
1 +18 ±0 −AAA C
♦移動後に遠距離攻撃のできるトライブレードがちょっと厄介。命中補正がマイナスとはいえ、怖い武器だ。装甲も結構厚い。
R・ジャジャ R・ジャジャ【M】
基 本 性 能 備  考
HP :7000(9000) タイプ:陸
EN :180(330) 地形適応:空− 陸A 海B 宇A
運動性:140(220) パーツスロット:2
装甲 :1300(2600) 経験値/資金:150/3000
限界 :380(530) 特殊能力:−
移動力:6
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
ミサイルポッド
【気力−−/EN−−/弾数4/必要技能−−】
1100
(2800)
2〜4 −10 ±0 AAAA C
ビームライフル【B】
【気力−−/EN−−/弾数10/必要技能−−】
1400
(3100)
1〜6 ±0 +10 AA−A C
ビームサーベル【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
1600
(3300)
1 +15 ±0 −AAA C
♦指揮官用のモビルスーツ。序盤にワラワラと出現する。武器はFのときと変わっていないが、基本性能はかなりパワーアップしている。特に運動性が初期状態で140と高く、命中率をアップさせる精神コマンドがないパイロットは、攻撃を当てるのに少し苦労するかも。
ガルスJ ガルスJ【M】
基 本 性 能 備  考
HP :6000(8000) タイプ:陸
EN :160(310) 地形適応:空− 陸A 海B 宇A
運動性:120(200) パーツスロット:2
装甲 :1200(2500) 経験値/資金:100/1700
限界 :360(510) 特殊能力:−
移動力:5
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
フィンガーランチャー【P】
【気力−−/EN−−/弾数10/必要技能−−】
900
(2400)
1〜3 +20 ±0 AAAA A
ミサイルポッド
【気力−−/EN−−/弾数10/必要技能−−】
1100
(2800)
2〜4 −10 ±0 AAAA C
エネルギーガン【B】
【気力−−/EN−−/弾数10/必要技能−−】
1500
(3200)
1〜6 ±0 +10 AA−A C
♦ネオ・ジオンの量産型モビルスーツ。HPと運動性がFのときよりも強化されている。しかしこのくらいであればまだ普通になんとかなる方。ちなみに武器は変わっていない。