![]() |
ドロワ・ザン【LL】 | |
基 本 性 能 | 備 考 | |
HP :37000(39000) | タイプ:空 | |
EN :360(510) | 地形適応:空A 陸− 海− 宇A | |
運動性:90(170) | パーツスロット:1 | |
装甲 :2800(4100) | 経験値/資金:115/16000 | |
限界 :340(490) | 特殊能力:− | |
移動力:5 |
武 器 性 能 | ||||||
武器名 | 攻撃力 | 射程 | 命中 | CT | 地形 | 改造 |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数20/必要技能−−】 |
1100 (2800) |
2〜5 | −10 | ±0 | AAAA | C |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数20/必要技能−−】 |
1500 (3200) |
1 | −10 | ±0 | AA−A | C |
![]() 【気力−−/EN10/弾数−−/必要技能−−】 |
2500 (4200) |
1〜6 | +10 | −10 | AA−A | C |
♦ハルルの戦艦。HPと装甲は優れるが、運動性と限界反応は低い。ただ頑丈というだけで、攻撃面ではそれほど怖くない。それにしても対空ビーム砲にビーム属性がついてないのはなぜだ。 |
![]() |
ガドモア・ザン【LL】 | |
基 本 性 能 | 備 考 | |
HP :37000(39000) | タイプ:空 | |
EN :360(510) | 地形適応:空A 陸− 海− 宇A | |
運動性:90(170) | パーツスロット:1 | |
装甲 :2900(4200) | 経験値/資金:???/17000 | |
限界 :340(490) | 特殊能力:− | |
移動力:5 |
武 器 性 能 | ||||||
武器名 | 攻撃力 | 射程 | 命中 | CT | 地形 | 改造 |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数20/必要技能−−】 |
1500 (3200) |
2〜5 | −10 | −10 | AAAA | C |
![]() 【気力−−/EN10/弾数−−/必要技能−−】 |
2600 (4300) |
1〜6 | +10 | −10 | AA−A | C |
♦HPと装甲が高く、かなりタフな戦艦。2連装加粒子砲の攻撃力も高い。ただ射程はそれほど長くないので、攻撃する分には怖くない。それよりはHPの方が厄介。 |
![]() |
ガブロ・ザン【LL】 | |
基 本 性 能 | 備 考 | |
HP :31000(33000) | タイプ:空 | |
EN :360(510) | 地形適応:空A 陸− 海− 宇A | |
運動性:90(170) | パーツスロット:1 | |
装甲 :2700(4000) | 経験値/資金:105/10500 | |
限界 :320(470) | 特殊能力:− | |
移動力:5 |
武 器 性 能 | ||||||
武器名 | 攻撃力 | 射程 | 命中 | CT | 地形 | 改造 |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数20/必要技能−−】 |
1100 (2800) |
2〜5 | −10 | ±0 | AAAA | C |
![]() 【気力−−/EN10/弾数−−/必要技能−−】 |
2000 (3700) |
1〜3 | −10 | +10 | AA−A | C |
![]() 【気力−−/EN10/弾数−−/必要技能−−】 |
2400 (4100) |
2〜6 | ±0 | +10 | AA−A | C |
♦ダラム=ズバの戦艦。イデオンのユニットは似たような名前が多くて、どれがどれなんだか分からなくなってしまう。これもそんな中のひとつにしかすぎない感じ。 |
![]() |
ガタマン・ザン【LL】 | |
基 本 性 能 | 備 考 | |
HP :27000(29000) | タイプ:空 | |
EN :360(510) | 地形適応:空A 陸− 海− 宇A | |
運動性:90(170) | パーツスロット:1 | |
装甲 :2000(3300) | 経験値/資金:95/10000 | |
限界 :300(450) | 特殊能力:− | |
移動力:5 |
武 器 性 能 | ||||||
武器名 | 攻撃力 | 射程 | 命中 | CT | 地形 | 改造 |
![]() 【気力−−/EN10/弾数−−/必要技能−−】 |
2400 (4100) |
1〜5 | ±0 | +10 | AA−A | C |
♦中型の戦艦。バッフクランの戦艦の中では一番戦闘力が低い。武器の最大射程が短く、一方的に戦える。なぜかポセイダルルートでしか登場しない。 |
![]() |
ザンザ・ルブ【LL】 | |
基 本 性 能 | 備 考 | |
HP :23000(25000) | タイプ:空陸 | |
EN :290(440) | 地形適応:空A 陸A 海B 宇A | |
運動性:130(210) | パーツスロット:1 | |
装甲 :2700(4000) | 経験値/資金:155/9000 | |
限界 :400(550) | 特殊能力:− | |
移動力:5 |
武 器 性 能 | ||||||
武器名 | 攻撃力 | 射程 | 命中 | CT | 地形 | 改造 |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数20/必要技能−−】 |
1100 (2800) |
2〜5 | −10 | ±0 | AAAA | C |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数20/必要技能−−】 |
1100 (2800) |
2〜5 | −10 | ±0 | AAAA | C |
![]() 【気力−−/EN10/弾数−−/必要技能−−】 |
1700 (3400) |
2〜7 | −5 | +10 | AA−A | C |
![]() 【気力−−/EN10/弾数−−/必要技能−−】 |
2100 (3800) |
1〜6 | +5 | +10 | AA−A | C |
♦シルバーのボディがヌラヌラと光る重機動メカ。ガンガ・ルブの発展型。バッフクランのメカの中では性能が高いとはいえ、モビルスーツやヘビーメタルと比べれば、まだまだこんなのはたいしたものではない。シールドもなくマップ兵器もなく、ビームを弾くバリアもないのだから、苦戦する要素は皆無に等しい。 |
![]() |
ガンガ・ルブ【LL】 | |
基 本 性 能 | 備 考 | |
HP :16000(18000) | タイプ:空陸 | |
EN :280(430) | 地形適応:空A 陸A 海B 宇A | |
運動性:120(200) | パーツスロット:1 | |
装甲 :2300(3600) | 経験値/資金:100/5800 | |
限界 :380(530) | 特殊能力:− | |
移動力:5 |
武 器 性 能 | ||||||
武器名 | 攻撃力 | 射程 | 命中 | CT | 地形 | 改造 |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数10/必要技能−−】 |
1300 (3000) |
2〜6 | +10 | +10 | AA−A | C |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】 |
1400 (3100) |
1 | +10 | ±0 | AAAA | C |
![]() 【気力−−/EN20/弾数−−/必要技能−−】 |
1700 (3400) |
1〜5 | −5 | +10 | AA−A | C |
![]() 【気力−−/EN10/弾数−−/必要技能−−】 |
2000 (3700) |
1〜4 | +5 | +10 | AA−A | C |
♦オーメ財団によって開発された重機動メカ。全長はイデオンよりも高く、パワーもある。しかしもっとも攻撃力が高い加粒子砲の射程が短いので、相手をするのはそれほど怖くない。ポーズが特徴的で、個人的には好きな機体。 |
![]() |
ギド・マック【LL】 | |
基 本 性 能 | 備 考 | |
HP :13000(15000) | タイプ:空陸 | |
EN :260(410) | 地形適応:空A 陸A 海B 宇A | |
運動性:110(190) | パーツスロット:1 | |
装甲 :2000(3300) | 経験値/資金:95/5500 | |
限界 :340(490) | 特殊能力:− | |
移動力:5 |
武 器 性 能 | ||||||
武器名 | 攻撃力 | 射程 | 命中 | CT | 地形 | 改造 |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数20/必要技能−−】 |
1100 (2800) |
2〜5 | +15 | ±0 | AAAA | C |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】 |
1300 (3000) |
1 | +10 | ±0 | AAAA | C |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数10/必要技能−−】 |
1600 (3300) |
1〜2 | +5 | +10 | AA−A | C |
♦どことなくモグラっぽいフォルムが印象的。HP、装甲共にそこそこの性能だが、武器は貧弱。弱い。 |
![]() |
ガルボ・ジック【LL】 | |
基 本 性 能 | 備 考 | |
HP :10000(12000) | タイプ:空 | |
EN :260(410) | 地形適応:空A 陸− 海− 宇A | |
運動性:110(190) | パーツスロット:1 | |
装甲 :2500(3800) | 経験値/資金:95/4500 | |
限界 :340(490) | 特殊能力:− | |
移動力:5 |
武 器 性 能 | ||||||
武器名 | 攻撃力 | 射程 | 命中 | CT | 地形 | 改造 |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数4/必要技能−−】 |
1300 (3000) |
2〜4 | −10 | −10 | AAAA | C |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】 |
1500 (3200) |
1 | −10 | −10 | AAAA | C |
![]() ![]() 【気力−−/EN50/弾数2/必要技能−−】 |
1600 (3300) |
1〜11 | −10 | −10 | AAAA | C |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数10/必要技能−−】 |
2000 (3700) |
2〜6 | ±0 | −10 | AAAA | C |
♦射程がかなり長く、しかも食らうと精神ポイントが10減ってしまうゲル発振器が嫌すぎる。ある意味、もっとも凶悪なマップ兵器。 |
![]() |
ドグ・マック【LL】 | |
基 本 性 能 | 備 考 | |
HP :11000(13000) | タイプ:空陸 | |
EN :260(410) | 地形適応:空A 陸A 海B 宇A | |
運動性:100(180) | パーツスロット:1 | |
装甲 :1900(3200) | 経験値/資金:85/4800 | |
限界 :340(490) | 特殊能力:− | |
移動力:5 |
武 器 性 能 | ||||||
武器名 | 攻撃力 | 射程 | 命中 | CT | 地形 | 改造 |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数20/必要技能−−】 |
1000 (2700) |
2〜5 | −10 | ±0 | AAAA | C |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】 |
1200 (2900) |
1 | +20 | ±0 | AAAA | C |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】 |
1600 (3300) |
1 | +10 | +10 | AAAA | C |
![]() 【気力−−/EN20/弾数−−/必要技能−−】 |
2000 (3700) |
2〜6 | +5 | +10 | AA−A | C |
♦ちょっと虫っぽい外見の重機動メカ。基本性能と武器、どちらもバランスのいい機体。ちなみにこのドグ・マック、全長79mらしいのだが、サイズはLではなくLLとなっている。 |
![]() |
ジグ・マック【LL】 | |
基 本 性 能 | 備 考 | |
HP :10000(12000) | タイプ:空陸 | |
EN :240(390) | 地形適応:空A 陸A 海B 宇A | |
運動性:90(170) | パーツスロット:1 | |
装甲 :1700(3000) | 経験値/資金:75/4500 | |
限界 :330(480) | 特殊能力:− | |
移動力:5 |
武 器 性 能 | ||||||
武器名 | 攻撃力 | 射程 | 命中 | CT | 地形 | 改造 |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数20/必要技能−−】 |
1000 (2700) |
2〜5 | −10 | ±0 | AAAA | C |
![]() 【気力−−/EN10/弾数−−/必要技能−−】 |
2000 (3700) |
1〜4 | +10 | +10 | AA−A | C |
♦バッフクランの重機動メカのひとつ。ゲームのグラフィックはやけに丸みを帯びていてカプールを連想させるようなフォルムだが、実際はカネゴンのような機体。なぜかクローによる攻撃ができないのが残念だ。 |
![]() |
ロッグ・マック【L】 | |
基 本 性 能 | 備 考 | |
HP :8000(10000) | タイプ:空陸 | |
EN :210(360) | 地形適応:空A 陸A 海A 宇A | |
運動性:130(210) | パーツスロット:1 | |
装甲 :1300(2600) | 経験値/資金:???/2600 | |
限界 :360(510) | 特殊能力:− | |
移動力:5 |
武 器 性 能 | ||||||
武器名 | 攻撃力 | 射程 | 命中 | CT | 地形 | 改造 |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】 |
1200 (2900) |
1 | −10 | ±0 | AAAA | C |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数10/必要技能−−】 |
1300 (3000) |
2〜5 | −10 | ±0 | AAAA | C |
![]() 【気力−−/EN10/弾数−−/必要技能−−】 |
2300 (4000) |
1〜6 | ±0 | +10 | AA−A | C |
♦ドッパとキヤヤが乗る重機動メカ。球状の外殻を装着しているのが特徴。加粒子砲の攻撃力は結構高いが、全体的に見てそれほど強いとは思えない。ポセイダルルートでしか登場しないので、人によっては見ることなくゲームを終えてしまう。 |
![]() |
アディゴ【M】 | |
基 本 性 能 | 備 考 | |
HP :4000(6000) | タイプ:空陸 | |
EN :140(290) | 地形適応:空A 陸A 海B 宇A | |
運動性:170(250) | パーツスロット:1 | |
装甲 :1100(2400) | 経験値/資金:55/1800 | |
限界 :440(590) | 特殊能力:− | |
移動力:7 |
武 器 性 能 | ||||||
武器名 | 攻撃力 | 射程 | 命中 | CT | 地形 | 改造 |
![]() 【気力−−/EN10/弾数−−/必要技能−−】 |
800 (2500) |
1〜3 | +15 | +10 | AA−A | C |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数5/必要技能−−】 |
1000 (2700) |
2〜5 | −10 | ±0 | AAAA | C |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数10/必要技能−−】 |
1500 (3200) |
2〜5 | −10 | ±0 | AAAA | C |
![]() 【気力−−/EN50/弾数−−/必要技能−−】 |
1600 (3300) |
2〜6 | −15 | +10 | AA−A | C |
![]() 【気力−−/EN50/弾数−−/必要技能−−】 |
1800 (3500) |
1 | +10 | +10 | AA−A | C |
♦一見するとただのヤラレ役という感じだが、実のところ運動性が非常に高く、侮れない。大型加粒子砲の攻撃力もバカにできないので、数で攻めて来られると結構辛い。ところでこのアディゴ、ゲーム上だと小さいように感じるが、全長は48mもある。だいたいイデオンの半分ぐらいの大きさなので、ガンダムと比べるとずいぶん大きい。 |
![]() |
ゴンド・バウ【S】 | |
基 本 性 能 | 備 考 | |
HP :5000(7000) | タイプ:空 | |
EN :160(310) | 地形適応:空A 陸− 海− 宇A | |
運動性:140(220) | パーツスロット:1 | |
装甲 :1300(2600) | 経験値/資金:25/1700 | |
限界 :360(510) | 特殊能力:− | |
移動力:6 |
武 器 性 能 | ||||||
武器名 | 攻撃力 | 射程 | 命中 | CT | 地形 | 改造 |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数5/必要技能−−】 |
1100 (2800) |
2〜5 | −10 | −10 | AAAA | C |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数3/必要技能−−】 |
1400 (3100) |
1〜3 | −10 | −10 | AAAA | C |
![]() 【気力−−/EN10/弾数−−/必要技能−−】 |
1800 (3500) |
1〜5 | +10 | −10 | AA−A | C |
♦バッフクランのメカの中では小型で、しかも運動性が高い。感覚的にはオーラバトラーと戦っているようなもの。集中や必中があるなら、使った上で攻撃した方がいいだろう。 |
![]() |
デッカ・バウ【S】 | |
基 本 性 能 | 備 考 | |
HP :4800(6800) | タイプ:空 | |
EN :140(290) | 地形適応:空A 陸− 海− 宇A | |
運動性:130(210) | パーツスロット:1 | |
装甲 :1100(2400) | 経験値/資金:20/1500 | |
限界 :340(490) | 特殊能力:− | |
移動力:6 |
武 器 性 能 | ||||||
武器名 | 攻撃力 | 射程 | 命中 | CT | 地形 | 改造 |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数10/必要技能−−】 |
800 (2500) |
1 | −10 | −10 | AABA | C |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数4/必要技能−−】 |
1300 (3000) |
2〜5 | −10 | −10 | AAAA | C |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数1/必要技能−−】 |
2100 (3800) |
1 | −10 | −10 | AAAA | C |
♦巨大なミサイルを搭載した、一撃離脱の戦闘機。これが結構シャレにならないダメージになる。近づかれる前に倒そう。 |