ユニットデータ  ゲッターロボ

メカザウルス・ダイ メカザウルス・ダイ【L】
基 本 性 能 備  考
HP :31000(33000) タイプ:陸
EN :200(350) 地形適応:空− 陸A 海A 宇−
運動性:85(165) パーツスロット:1
装甲 :1700(3000) 経験値/資金:180/7800
限界 :250(400) 特殊能力:−
移動力:4
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
ミニミサイル
【気力−−/EN−−/弾数10/必要技能−−】
1100
(2800)
1 +45 ±0 AAAA C
大砲
【気力−−/EN−−/弾数40/必要技能−−】
1500
(3200)
2〜7 +15 −10 AAAA C
♦まったくもって面倒な敵。30000以上もあるHP、最大射程7の大砲は、見るだけでウンザリ。これでせめて獲得資金が高ければまだ倒しがいがあるのだが、たった7800というショボさに萎える。せめて10000ぐらいはほしかったなぁ。
メカザウルス・シグ メカザウルス・シグ【M】
基 本 性 能 備  考
HP :14500(16500) タイプ:空陸
EN :170(320) 地形適応:空A 陸A 海A 宇−
運動性:100(180) パーツスロット:1
装甲 :1700(3000) 経験値/資金:80/3500
限界 :330(480) 特殊能力:−
移動力:5
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
クロー【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
1400
(3100)
1 +45 ±0 AAAA C
レーザー
【気力−−/EN10/弾数−−/必要技能−−】
1700
(3400)
1〜4 +35 ±0 AA−A C
破壊光線
【気力−−/EN30/弾数−−/必要技能−−】
1900
(3600)
1〜5 +25 ±0 AABA C
♦HPが高く、各種武器の攻撃力も高めで、ちょっと厄介な敵だ。空を飛んでいるため、地形効果を得られないという点が、ある意味弱点となっている。もしこれで地上を歩いて山岳地帯に篭られでもしたら、本当に腹が立っただろう。
メカザウルス・ゼンII メカザウルス・ゼンII【M】
基 本 性 能 備  考
HP :9500(11500) タイプ:陸
EN :150(300) 地形適応:空− 陸A 海A 宇−
運動性:95(175) パーツスロット:1
装甲 :800(2100) 経験値/資金:60/2500
限界 :250(400) 特殊能力:−
移動力:4
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
ロケット弾
【気力−−/EN−−/弾数8/必要技能−−】
1300
(3000)
1〜5 +20 ±0 AAAA C
ハンドソルド【P】
【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】
1400
(3100)
1 +35 +10 −AAA C
♦移動力も低いし攻撃力も低いのだが、HPだけはやけに高い。強いとか弱いの問題ではなく、相手にしなければならないのが面倒な敵。
メカザウルス・バド メカザウルス・バド【M】
基 本 性 能 備  考
HP :5500(7500) タイプ:空
EN :130(280) 地形適応:空A 陸− 海− 宇−
運動性:80(160) パーツスロット:1
装甲 :400(1700) 経験値/資金:40/1500
限界 :260(390) 特殊能力:−
移動力:5
武  器  性  能
武器名攻撃力 射程命中 CT地形改造
マグマ弾【P】
【気力−−/EN−−/弾数10/必要技能−−】
1000
(2700)
1〜2 +15 ±0 AABA C
ミサイル
【気力−−/EN−−/弾数10/必要技能−−】
1100
(2800)
2〜4 +10 ±0 AAAA C
♦マグマ弾でチマチマと攻撃してくるザコ。ズー、サキ、ザイが消える中、奇跡的に(?)完結編にも登場。Fよりも多少はパワーアップしているが、しょせんバドはバド。気力を上げるための材料でしかない。