![]() |
エルガイムmkII【M】 | |
基 本 性 能 | 備 考 | |
HP :4200(6200) | タイプ:空陸 | |
EN :160(310) | 地形適応:空− 陸A 海C 宇A | |
運動性:110(190) | パーツスロット:2 | |
装甲 :1400(2700) | 修理費用:8000 | |
限界 :360(510) | 特殊能力:シールド、変形 | |
移動力:8 | 特殊能力:ビームコート |
武 器 性 能 | ||||||
武器名 | 攻撃力 | 射程 | 命中 | CT | 地形 | 改造 |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数4/必要技能−−】 |
1200 (2900) |
1〜3 | −10 | −10 | AAAA | C |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数10/必要技能−−】 |
1300 (3000) |
1〜5 | +5 | +10 | AA−A | C |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】 |
1400 (3100) |
1 | +20 | ±0 | −AAA | C |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】 |
1500 (3200) |
1 | +10 | +10 | −AAA | C |
![]() 【気力−−/EN10/弾数−−/必要技能−−】 |
1500 (3200) |
1〜6 | ±0 | +10 | AA−A | C |
![]() ![]() 【気力−−/EN50/弾数−−/必要技能−−】 |
2000 (3900) |
1〜8 | −10 | +10 | AA−A | D |
♦完結編と比べると、まず運動性が10低い。そして武器に関しては、完結編で全体的に強化されているのが分かる。特にパワーランチャーは攻撃力が500も違うし、バスターランチャーにいたっては攻撃力だけでなく最大射程や命中補正もアップしている(その分消費ENも上がっているが)。実は結構テコ入れされていたんだなぁ。 |
![]() |
プローラー【M】 | |
基 本 性 能 | 備 考 | |
HP :4200(6200) | タイプ:空 | |
EN :160(310) | 地形適応:空A 陸− 海− 宇A | |
運動性:105(185) | パーツスロット:2 | |
装甲 :1350(2650) | 修理費用:8000 | |
限界 :350(500) | 特殊能力:変形、ビームコート | |
移動力:9 |
武 器 性 能 | ||||||
武器名 | 攻撃力 | 射程 | 命中 | CT | 地形 | 改造 |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数4/必要技能−−】 |
1200 (2900) |
1〜3 | −10 | −10 | AAAA | C |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数10/必要技能−−】 |
1300 (3000) |
1〜5 | +5 | +10 | AA−A | C |
![]() 【気力−−/EN10/弾数−−/必要技能−−】 |
1500 (3200) |
1〜6 | ±0 | +10 | AA−A | C |
![]() ![]() 【気力−−/EN50/弾数−−/必要技能−−】 |
2000 (3900) |
1〜8 | −10 | +10 | AA−A | D |
♦同上。 |
![]() |
ヌーベルディザード【M】 | |
基 本 性 能 | 備 考 | |
HP :3700(5700) | タイプ:陸 | |
EN :120(270) | 地形適応:空− 陸A 海C 宇A | |
運動性:90(170) | パーツスロット:2 | |
装甲 :1300(2600) | 修理費用:4400 | |
限界 :300(450) | 特殊能力:シールド、ビームコート | |
移動力:7 |
武 器 性 能 | ||||||
武器名 | 攻撃力 | 射程 | 命中 | CT | 地形 | 改造 |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数4/必要技能−−】 |
1200 (2900) |
1〜3 | −10 | −10 | AAAA | C |
![]() 【気力−−/EN−−/弾数−−/必要技能−−】 |
1300 (3000) |
1 | +15 | ±0 | −AAA | C |
![]() 【気力−−/EN10/弾数−−/必要技能−−】 |
1400 (3100) |
1〜5 | ±0 | +10 | AA−A | C |
♦ひ、酷い性能だ…。今更最大射程が5しかない攻撃力1400のパワーランチャーはなかろうよ、と。バスターランチャーを取り付けられるにしても、よほど好きでなければ使う気にはならないかも。 |