第4次の面影

 スパロボFは、当初は第4次スーパーロボット大戦の移植+αという予定であった。しかしいくつかの新要素がプラスされ、結果としては単なる移植ではなく、リメイクという形に近い存在となった。その過程において、残念ながらお蔵入りとなってしまったロボットが何機か存在する。

 このお蔵入りとなったロボットに関しては、「機体のデータは設定されたが使われなかったもの」と、「グラフィックは用意されたが使われなかったもの」とで分かれる。前者は、完結編コンテンツの「没ユニット」で紹介した通り。このページで紹介するのは後者の方で、いずれも第4次に登場したものばかりだ。中には、第4次でも物議をかもしたあの機体も存在する。

Sガンダム
▲もしSガンダムが出ていたら、どういう活躍を見せてくれたのだろうか?

 これらのロボットはあくまで「グラフィックは用意されたが使われなかったもの」なので、HPがいくつとか、武器の設定だとかはない。データを無理やりいじくれば、上の画像のようにゲーム中に登場させることもできるが、お勧めできることではない。これらグラフィックを眺めつつ、「もしゲーム中に登場していたとしたらこういう強さだったのではないだろうか?」と、想像しながら楽しんでほしい。

 ちなみにSS版F(初回版)から没グラフィックを出している。修正版の方や、PS版のFにこれらのグラフィックが残っているのかどうかは確認していない。

Sガンダム&Ex-Sガンダム

Sガンダム Gクルーザー
Ex-Sガンダム Gクルーザー

 『ガンダム・センチネル』に登場したスペリオルガンダム。飛行形態である「Gクルーザー」に変形できる。第4次では手に入れるのにリアル系で進める必要があった。グラフィックもかっこいいし、どうせなら使わせてほしかった。

サーバイン&ズワウス

サーバイン ズワウス

 ダンバインのOVAに登場したオーラバトラー。第4次ではショウが乗った機体を特定位置に待機させると入手できた。Fでもどこかにあるのでは?と期待した人も多いのではないだろうか。

ハーディアス&獣魔将軍

ハーディアス 獣魔将軍

 ハーディアスはグレートマジンガーに、獣魔将軍は劇場版マジンガーZに登場した将軍。Fと完結編はポセイダル=ゲスト連合軍やティターンズとの戦いが多いため、どうもマジンガー系の敵は印象が薄い。やはりこのふたりにも登場してもらった方が良かったような気がする。

ブラッドテンプル

ブラッドテンプル

 エルガイムでは設定上存在するヘビーメタル。第4次では真のポセイダルであるアマンダラが乗り、出現する。アニメにも出なかったヘビーメタルということでビックリした人も多いはず。ただそれゆえ、何かと問題があったとの噂も。制作過程でNGが出たのか、あるいはやっぱりポセイダル戦は原作通りにということで没になったのか…気になるところではある。