17:裏切り

【ストーリー】
 ロンド=ベル隊はヘンケン艦長より補給物資を受け取り、戦力も多少は整ってきた。しかしそこにゲストの指揮官が現れ、宣戦布告をする。一方宇宙では、リリーナがドクターJよりヒイロがなぜロンド=ベル隊を狙うのか、その真意を聞かされていた。

裏切り

出撃ユニット

アーガマ+15機出撃。

イベント

解説

 シナリオマップ開始前、アムロらの強制乗り換えがおこなわれる。なので、あらかじめ、これまでアムロやジュドーの乗っていた機体に他のパイロットを乗せておくといいだろう。またダバが出撃可能になっているので、必ず出撃させてレッシィを説得すること。レッシィは説得をしなくても結局仲間になるのだが、説得をした方が断然お得だからだ。レッシィを説得することで手に入る、武器・ユニット共にすべて4段階改造されたカルバリーテンプルの戦力は大きい。エルガイムチームはこのカルバリーテンプルとエルガイムを使い回していくのがお勧め。ディザードともようやくお別れだ。


▲レッシィは説得した方が絶対にいい。即戦力となって活躍してくれる。

 さてこのマップでは超強力なライグ=ゲイオスに乗ったゲストの指揮官が同時にふたりも現れる。普通であればこんなのは無視していい。7EPから動き出してくるが、8EPに撤退するので、ヘタに近づきさえしなければ被害はない。ただ、このふたりは倒すこともできるし、倒したら便利な強化パーツ「高性能レーダー」を落としてくれる。

 もし倒すのであれば、事前に入念な準備が必要となる。具体的には挑発と自爆を使えるパイロットを用意することだ。まずは前シナリオ「南海の死闘」で、オージェを努力をかけたゲッターで撃墜する。そしてそのゲッターをボスボロットに乗ったボスで補給を繰り返す。この作業でボスのレベルを20まで上げ、挑発を覚えさせておこう。この挑発を使ってライグ=ゲイオスをこちらに誘い出し、5段階改造したゲッタービームやブレストファイヤーを、熱血をかけた上で叩き込んでしまえば、なんとか勝てると思う。スーパー系ルートであれば、スーパーガンダムを利用した2回連続の自爆で多少は楽になるかもしれない。自爆に使うユニットは、HPを改造しておければなお良し。

 結構大変な準備が必要なので基本的には無視した方がいい。それよりは増援として現れるポセイダル軍をいかにして素早く倒すか、に、集中した方がいいだろう。

敵ユニット

配置 ユニット・数 HP パイロット 経験値 獲得資金 強化パーツ
ライグ=ゲイオス 43000 LV20  セティ 410 5000 高性能レーダー
ライグ=ゲイオス 43000 LV20  ゼブ 410 5000 高性能レーダー
ガロイカ×7 4400 LV15  ゲスト兵士 150 2100
ガロイカ×8 4400 LV14  ゲスト兵士 150 2100
A アシュラテンプル 7000 LV18  ギャブレー 310 3000 サイコフレーム
A カルバリーテンプル 5100 LV16  レッシィ 280 2500
A バッシュ 4700 LV17  ハッシャ 245 2200 リペアキット
A バッシュ 4300 LV16  ポセイダル兵 245 2200
A アローン 3400 LV16  ポセイダル兵 195 600
A バッシュ 4300 LV15  ポセイダル兵 245 2200
A グライア×3 3500 LV15  ポセイダル兵 205 900
A グライア×3 3100 LV14  ポセイダル兵 205 900
A アローン×4 3200 LV13  ポセイダル兵 195 600