![]() |
ウェンドロ (CV:高坂真琴) EXP:255 |
精神ポイント:70(168) | |
ひらめき(1) | 熱血(1) | ||
必中(1) | 気合(1) | ||
ド根性(1) | かく乱(1) | ||
ユニット系統 | 固定パイロット | 特殊技能 | |
2回行動 | LV44 | S防御:LV2(1)、LV3(15)、LV4(25)、LV5(35) | |
気力修正 | 普通 | 切り払い:LV2(1)、LV3(22)、LV4(31)、LV5(43) | |
地形適応 | 空A 陸A 海A 宇A |
格闘:109(207) | 回避:129(216) | 反応:161(211) |
射撃:115(213) | 命中:140(227) | 技量:118(177) |
♦異星人側の総大将。いつも笑顔を絶やさぬ不思議な少年。見た目とは裏腹に全体的にステータスが高い。さすが“一応の”ラスボスではある。顔と声の質が合っていないような気がするのだが、そのギャップがいい意味で不気味さを醸し出している。 |
![]() |
メキボス (CV:石田彰) EXP:255 |
精神ポイント:70(168) | |
必中(1) | 気合(1) | ||
ド根性(1) | 覚醒(1) | ||
熱血(1) | 友情(1) | ||
ユニット系統 | 固定パイロット | 特殊技能 | |
2回行動 | LV47 | S防御:LV2(1)、LV3(14)、LV4(26)、LV5(38) | |
気力修正 | 普通 | 切り払い:LV2(1)、LV3(22)、LV4(33)、LV5(41) | |
地形適応 | 空A 陸A 海A 宇A |
格闘:104(202) | 回避:127(214) | 反応:158(208) |
射撃:110(208) | 命中:117(204) | 技量:118(177) |
♦異星人側四天王のひとりであり、ウェンドロの兄。終盤のルートによっては、NPCとして仲間になる。SFC版の原画に忠実な横顔はカッコよかったが、CBの顔グラはなんだかイモ臭い。どうしてこうなったんだ。ステータスを見ても、やはり弟に比べ、若干劣っている。これではウェンドロにこき使われるのも仕方のないところ。 |
![]() |
ヴィガジ (CV:草尾毅) EXP:255 |
精神ポイント:70(168) | |
必中(1) | 脱力(1) | ||
ド根性(1) | 友情(1) | ||
熱血(1) | かく乱(1) | ||
ユニット系統 | 固定パイロット | 特殊技能 | |
2回行動 | LV45 | S防御:LV2(1)、LV3(12)、LV4(26)、LV5(36) | |
気力修正 | 強気 | 切り払い:LV2(1)、LV3(20)、LV4(33)、LV5(40) | |
地形適応 | 空A 陸A 海A 宇A |
格闘:102(200) | 回避:140(227) | 反応:160(210) |
射撃:108(206) | 命中:155(242) | 技量:116(175) |
♦異星人側四天王のひとり。ガルガウに乗る。命中の数値がズバ抜けて高く、ひらめきがないと攻撃を避けるのは難しい。総合的に見て、異星人側のパイロットの中で一番強いんじゃないだろうか(でもガルガウが弱い)。サイボーグなのか、口元の、あたかも人形であるかのような線が気になる。 |
![]() |
アギーハ (CV:安達忍) EXP:255 |
精神ポイント:70(168) | |
てかげん(1) | ド根性(1) | ||
ひらめき(1) | 熱血(1) | ||
必中(1) | 愛(1) | ||
ユニット系統 | 固定パイロット | 特殊技能 | |
2回行動 | LV43 | S防御:LV2(1)、LV3(14)、LV4(23)、LV5(36) | |
気力修正 | 強気 | 切り払い:LV2(1)、LV3(21)、LV4(35)、LV5(42) | |
地形適応 | 空A 陸A 海A 宇A |
格闘:101(199) | 回避:132(219) | 反応:162(212) |
射撃:107(205) | 命中:122(209) | 技量:115(174) |
♦異星人側四天王のひとり。シルベルヴィントに乗る。一人称が「あたい」という、昭和くさい女。また見た目からしてドSな印象を受けるが、別にそこまで極端な性格ではないらしく、シカログといちゃついているときは、妙に大人しい。まぁそういうのに限って、アッチの方はスゴそうではある。シカログは体力ありそうだし…。ボイス編集での「フンッ!」という声が可愛い。 |
![]() |
シカログ (CV:なし) EXP:255 |
精神ポイント:70(168) | |
てかげん(1) | 熱血(1) | ||
必中(1) | 気合(1) | ||
ド根性(1) | 愛(1) | ||
ユニット系統 | 固定パイロット | 特殊技能 | |
2回行動 | LV43 | S防御:LV2(1)、LV3(15)、LV4(26)、LV5(35) | |
気力修正 | 普通 | 切り払い:LV2(1)、LV3(21)、LV4(32)、LV5(43) | |
地形適応 | 空A 陸A 海A 宇A |
格闘:112(210) | 回避:121(208) | 反応:162(212) |
射撃:118(216) | 命中:134(221) | 技量:120(179) |
♦異星人側四天王のひとり。ドルーキンに乗る、無口な男。回避こそ他の四天王に劣るが、それ以外のステータスは立派なもの。ドルーキンの耐久力もなかなか高いので、結構厄介な相手だ。一応顔グラフィックの表情はコロコロ変わるのだが、しゃべることはないのが残念。 |
![]() |
DC強化兵 (CV:???) EXP:160 |
精神ポイント:30(128) | |
根性(1) | |||
ド根性(1) | |||
ユニット系統 | 特殊技能 | ||
2回行動 | LV43 | 強化人間:LV1(1) | |
気力修正 | 普通 | S防御:LV2(1) | |
地形適応 | 空A 陸A 海B 宇A | 切り払い:LV2(1) |
格闘:80(178) | 回避:108(195) | 反応:162(212) |
射撃:80(178) | 命中:123(210) | 技量:100(159) |
♦DCの強化人間。ゲーム中盤から、ヤクト・ドーガやクイン・マンサなどに乗ってしょっちゅう出てくる。強化人間というだけあり、反応が高く、終盤は2回行動をしてくるため、侮れない敵だ。唯一の救いは、若干回避が低いこと。 |
![]() |
DCエリート兵 (CV:???) EXP:150 |
精神ポイント:25(123) | |
根性(1) | |||
ド根性(1) | |||
ユニット系統 | 特殊技能 | ||
2回行動 | LV47 | S防御:LV2(1) | |
気力修正 | 普通 | ||
地形適応 | 空A 陸A 海B 宇A |
格闘:85(183) | 回避:113(200) | 反応:158(208) |
射撃:85(183) | 命中:95(182) | 技量:95(154) |
♦DCの兵士の中でも特に実力の高い兵士。エリート、というだけあり、攻撃力は高いし、回避は強化兵以上。したがって精神コマンドなしではスーパーロボット系の攻撃はなかなか当たらない。切り払いを持っていないのは、制作者の良心か。 |
![]() |
DC狙撃兵 (CV:???) EXP:140 |
精神ポイント:30(128) | |
根性(1) | |||
ド根性(1) | |||
ユニット系統 | 特殊技能 | ||
2回行動 | LV50 | ||
気力修正 | 普通 | ||
地形適応 | 空A 陸A 海B 宇A |
格闘:70(168) | 回避:105(192) | 反応:155(205) |
射撃:85(183) | 命中:110(197) | 技量:100(159) |
♦射撃の攻撃力と命中に優れたDCの兵士。見た目は一般兵士と変わらないが、能力値は結構違う。ビームライフルなど、射撃武器による攻撃には気をつけよう。 |
![]() |
DC兵士 (CV:???) EXP:130 |
精神ポイント:20(118) | |
根性(1) | |||
ド根性(1) | |||
ユニット系統 | 特殊技能 | ||
2回行動 | LV54 | S防御:LV1(1) | |
気力修正 | 普通 | ||
地形適応 | 空A 陸A 海C 宇A |
格闘:70(168) | 回避:105(192) | 反応:153(203) |
射撃:70(168) | 命中:90(177) | 技量:80(139) |
♦DCの兵士。あらゆる能力値が低い上に、ロクなロボットに乗せてもらえてないので、本当にただのザコ…と、言いたいところなのだが、レベル1の時点ですでにシールド防御を持っているのが何気に憎たらしい。思わずリセットしてしまうことも…。 |
![]() |
バイオロイド強化兵 (CV:なし) EXP:100 |
精神ポイント:50(148) | |
根性(1) | |||
ド根性(1) | |||
ユニット系統 | 特殊技能 | ||
2回行動 | LV45 | 強化人間:LV1(1) | |
気力修正 | 普通 | S防御:LV1(1) | |
地形適応 | 空A 陸A 海A 宇A | 切り払い:LV1(1) |
格闘:90(188) | 回避:133(220) | 反応:160(210) |
射撃:90(188) | 命中:118(205) | 技量:100(159) |
♦異星人側の強化兵。攻撃力と回避が高めで、そこらのニュータイプと同じくらい強い。ゲーム終盤ともなると、こいつらと戦う機会もかなり増えてくるので結構ウンザリする。ファンネルも低確率とはいえ切り払うのが憎たらしい。 |
![]() |
バイオロイドエリート兵 (CV:なし) EXP:100 |
精神ポイント:40(138) | |
根性(1) | |||
ド根性(1) | |||
ユニット系統 | 特殊技能 | ||
2回行動 | LV47 | S防御:LV2(1) | |
気力修正 | 普通 | 切り払い:LV2(1) | |
地形適応 | 空A 陸A 海B 宇A |
格闘:95(193) | 回避:120(207) | 反応:158(208) |
射撃:95(193) | 命中:115(202) | 技量:98(157) |
♦デキのいいバイオロイド兵士。バイオロイド強化兵と比べ、命中と回避は劣るが、攻撃力はエリートの方が高い。どんな技術を使って造りだされた人造人間なのかは知らないが、ロンド=ベルのザコパイロットたちを、この技術で強化できないものなのか。 |
![]() |
バイオロイド兵士 (CV:なし) EXP:100 |
精神ポイント:30(128) | |
根性(1) | |||
ド根性(1) | |||
ユニット系統 | 特殊技能 | ||
2回行動 | LV46 | S防御:LV1(1) | |
気力修正 | 普通 | 切り払い:LV1(1) | |
地形適応 | 空A 陸A 海B 宇A |
格闘:80(178) | 回避:110(197) | 反応:159(209) |
射撃:80(178) | 命中:105(192) | 技量:95(154) |
♦異星人によって、戦うためだけに造りだされた人造人間。能力値はバイオロイドの中では全体的に低いが、反応だけはなぜかエリートに勝る。ところでバイオロイド兵士系は経験値が低く、倒しても思ったほど経験値を得られないのが残念。 |
![]() |
人工知能改 (CV:???) EXP:150 |
精神ポイント:15(113) | |
ユニット系統 | 特殊技能 | ||
2回行動 | LV60 | ||
気力修正 | 普通 | ||
地形適応 | 空A 陸A 海B 宇A |
格闘:90(188) | 回避:102(189) | 反応:150(200) |
射撃:80(178) | 命中:100(187) | 技量:90(149) |
♦改良されてちょっと強くなった人工知能。攻撃力がそれなりに高いので注意。弱いわりにバイオロイド兵士よりは経験値が高いのは嬉しいところ。 |
![]() |
人工知能 (CV:???) EXP:130 |
精神ポイント:10(108) | |
ユニット系統 | 特殊技能 | ||
2回行動 | LV80 | ||
気力修正 | 普通 | ||
地形適応 | 空A 陸A 海C 宇A |
格闘:70(168) | 回避:97(184) | 反応:140(190) |
射撃:70(168) | 命中:90(177) | 技量:80(139) |
♦ゲーム中、最弱のパイロット(?)。ちなみに反応は200以上には増えない。 |