――新宿御苑――
みすぼらしい男:
よおそこのにいちゃん
何か恵んでくれよお
もう
何日も食べて無いんだよお
頼むよなあ
>男に金を渡しますか?
はい | ワルオ: 金のむだだぜ やめとけよ |
いいえ | ヨシオ: かわいそうだから すこしあげましょう |
>フツオは
少しお金を
わたそうとした
みすぼらしい男:
なんだこりゃ!?
魔貨出せよ
魔貨じゃなけりゃ
なにも買えねえよ
こんちきしょう
新宿の小澤に
殺されちまえ
新宿も知らねえのかよ
ここから北に出て
西に行けばすぐだ
>フツオ達の
持っていた¥は
紙クズ同然に
なってしまった
みすぼらしい男:
けっ!
とっとと消えな!
――スタジオアルト――
ワルオ:
見ろよ
あのビル
まだ残ってるぜ!
>オーロラヴィジョンには
1人のメシア教徒が
うつっている
メシア教徒:
みなさん
神を信じるのです
地上の楽園千年王国が
みなさんを待っています
神への愛を
わすれなかった者が
千年王国へ
行けるのです
ワルオ:
くだらねえ!
時間のむだだ
行こうぜ
ヨシオ:
なにか
得られるかも知れません
聞いていきましょう
メシア教徒:
神を信じて生きて行く事が
私達のつとめなのです
今から30年前
世界は大破壊に
みまわれました
ヨシオ:
ききましたか!
あれから30年って
ワルオ:
ああたしかに!
ここは本当に
30年後の世界なのか?
メシア教徒:
30年前の大破壊は
神によってあたえられた
試練なのです
試練をたえしのび
神を信じつづけ生きてきた
みなさんの力によって
世界は回復のきざしを
見せています
神を信じる事が・・・
>説教は続いている
女の声:
きゃーっ!助けてーっ!!
>フツオは
女の悲鳴を聞いた
ヨシオ:
フツオ君
どうしたんですか?
ワルオ:
悲鳴?
聞こえなかったぜ
女の声:
・・・助けて・・・
・・・助けて・・・
>フツオの
心の中に女の声が響いた
>フツオの体から
力が抜けて行った
――新宿地下街――
男:
六本木ってのは
よっぽど
住みやすいらしいな
新宿を出てった奴ぁ
誰も帰っちゃこねえ
女:
私の友達は
私設警官の連中に
何人も連れてかれたわ
連れてかれた人は
地下で
洗脳されてしまうらしいわ
メシア教徒:
新宿の西に立っている(*“建っている”の間違い)
都庁だった建物は
悪魔の巣となっています
頂上の2つの建物から
とても強い気配が
感じられます
子供:
せっかく
おいらが稼いだ金を
税金だって言って
根こそぎ持って行きやがって
小澤のバカヤロー!
おっと
私設警官はいねえよな?
今のが聞かれたら
捕まって洗脳されちまう
私設警官長官:
俺は
新宿の平和を守る
私設警官の長官だ
小澤様から
直々に任命されたのだ
私がいる限り
新宿は平和なのだよ
女:
小澤は
悪魔と契約を結んでいるの
だから新宿には
悪魔が入ってこないのよ
メシア教徒:
夜明けが近づいて来ました
試練の時は
終わろうとしています
私達の聖地
地上に降り立つ神の玉座
カテドラルが
出来上がるのです
カテドラルが出来上がれば
神のおさめる千年王国が
現実のものになるでしょう
メシア教徒:
ああ
渋谷のメシア様の下へ
早く行きたいのですが
私設警官が
恐ろしくて
ガイア教徒:
今や
恐怖と暴力が
支配する世界となった!
力こそ全てなのだ!
だが
神にはそんな力など無い!
その力を持つのは
唯一ルシファー様のみ!
ホステス:
いらっしゃい
お安くしとくよ
私設警官:
警官だあ!
怪しい奴
小澤様に逆らう奴は
逮捕するぜぇ!
逃げた奴は
その場で死刑だぁ!
老人:
何か用か?
おお
大破壊前に使われていた
¥を持ってるじゃないか
わしにゆずってくれ
ただとは言わん
なっ良いだろ?
はい | 老人: では魔貨をやろう >フツオたちは 老人から 魔貨を少し手に入れた |
いいえ | 老人: そうか・・・ |
老人:
これで
わしのコレクションが
増えたよ
もう
お前には用は無い
あっちいけ
男:
渋谷に
救世主の少女が
やって来たって話を
前に聞いたんだが
最近
噂を聞かなくなったのは
どうしたんだろう
男:
こうやって酒が飲めるのも
小澤様が
街をおさめてくれるおかげだ
バーテン:
いらっしゃい
あら
かわいいボウヤ達ね
>バーテンと話しますか?
はい | バーテン: 「人の心に入れる」 とか言ってた ヨッパライがいたんだけどね このところ見かけないのよね |
いいえ | バーテン: ありがとうございました また来てちょうだいね |
ホステス:
また来てね
ボーイ:
さあさあ
金さえ出せば
いくらでも呑めるよ
男:
噂によると
六本木は
昔通りに
にぎやからしい
私設警官:
小澤様の下で
働いている我々が
新宿の平和を
守っているのだ!
貴様ら
有り難く思うのが
当然だろう
酒を持って来い!
私設警官:
我々は
市民を守る警察さまだ!
感謝しろ!感謝を!
男:
小澤様の力で
悪魔はここで
人間を襲わないんだ
多少の事は
がまんしなくちゃ
バーテン:
いらっしゃい
>バーテンと話しますか?
はい | バーテン: ちくしょう・・・ 私設警官の奴ら タダで飲みやがって でも この街で 小澤にさからう奴は いないな |
いいえ | バーテン: じゃあな |
ボーイ:
また来いよな
老人:
六本木や
渋谷へ逃げだしたものが
ずいぶんいるらしい
私設警官に見つかると
その場で撃たれるのにな
バーテン:
いらっしゃい
>バーテンと話しますか?
はい | バーテン: まあほそぼそと やらせてもらってますよ |
いいえ | バーテン: じゃまたな |
女:
入場料をいただくよ
(*魔貨がたりない場合)
女:
金の無い奴はお断りだ
バーテン:
いらっしゃいませ
>バーテンと話しますか?
はい | バーテン: まあ ゆっくり楽しんでいきな ところで 六本木からかえってきた奴が 一人だけいたんだが 命からがら 逃げだしてきたらしくて 一言いうのがやっとだったよ 赤い奴は壷をこわがっている ・・・ってね いったい何の事だ? |
いいえ | バーテン: どーも |
女:
新宿を支配してる
小澤様ってステキよね
やっぱり
男は強くなくてはね
男:
悪魔のはびこる
今の東京で生き残るには
悪魔と共存するしか無い
つまり
小澤様は正しい!
私設警官:
警察だあ!
怪しい奴
小澤様に逆らう奴は
逮捕するぜぇ!
逃げた奴は
その場で死刑だぁ!
女:
六本木には
もっと大きなディスコが
あるんだって
でも
小澤様のおさめてる
新宿が良いわ!
だって
悪魔にやられたくないもん
男:
うわさに
まどわされるんじゃないぞ
六本木には行くな
あそこは
ゾンビがあふれる
死人の街だ
男:
お前達
よそから来たらしいな
この街の支配者の
小澤を知っているか?
奴の悪どいやり方を
知っているか?
小澤は
悪魔と手を結んで
その力を利用して
街を支配している
街の奴らは
小澤のおかげで
悪魔に襲われない代わり
小澤の命令には
絶対逆らえない
もし逆らったら
小澤の私設警官に
連れて行かれて
無理矢理洗脳されてしまう
私設警官と言ったって
実は
奴の手下のチンピラどもだ
小澤をバックにやりたい放題
やばい!
私設警官だ!
じゃあな
命があったら
また会おうぜ
私設警官:
おいっ!
今の男と
何をしゃべってた!?
>誰もいない
女:
また来いよな
――旧レジスタンスアジト――
ウェンディゴ:
何の用だ?
命がおしけりゃ来るな!
それとも
小澤の奴の使いか?
はい | 小澤が自分でこなけりゃ ここを通すわけには 行かないな! |
いいえ | なら 俺様の気が変わらんうちに 帰れ! |
邪鬼:ウェンディゴが
あらわれた!
男:
君達は誰だ?
俺は
小澤に使われる
あわれな男さ
小澤は
自分にしたがわぬ者を捕まえ
精神の中をいじって洗脳する
俺はその為の道具
サイコダイバーだ
人の心にはいりこむ力を
持ったばっかりに
来る日も来る日も
人の心の中に
無理矢理入り込み(*ここの“入り込む”は漢字)
そうでなけりゃ
この牢屋の中
だが
悪魔と
手を結んだ小澤には逆らえん
ああ俺はもういやだ
フフフ
つまらんグチを聞かせたな
・・・ん?
フツオ君
君の心はおかしくなっている
分身ともいえるパートナーが
ピンチになっているせいだ
早く
助けてあげたほうが良い
サイコダイバー:
君達が来るのは
すぐわかったよ
精神の動きを
感じたんだ
小澤の命令で
ここには
めったに人がこないんだ
フツオ君
君の心はおかしくなっている
分身ともいえるパートナーが
ピンチになっているせいだ
早く
助けてあげたほうが良い
――ヤクザビル――
私設警官:
小澤様のオフィスに
何か用か
中年の男:
君達は
若くていいね
私は
この街をおさめている
小澤と言うものだ
みんなが
安心して暮らせる事だけを
考えているのだよ
ワルオ:
お前は小澤・・・小澤だな!
俺の事を
忘れたとは言わせないぞ!
小澤:
さて何のことやら
私はいそがしいんだ
また今度にしてくれ
小澤:
おっと
脇見の壷を持っているな
そんな物を使ったら
私の武御名方様でさえ
封印されてしまう
その危ない物を
捨てて来たら
また会ってやろう
では失礼するよ
小澤:
この私に
何か用かね?
ワルオ:
小澤!
お前は昔から
変わっちゃいねえな
弱い者を
無理矢理おさえつけて
支配するやり方は
そのままだ!
小澤:
ふっ
ぬかしおって
私のやり方が
気に入らんと言うのか?
だが
私にしたがっていれば
悪魔に襲われずに
この荒れ果てた世界で
生きていけるんだぞ
ワルオ:
うるさい!
貴様だけは絶対ゆるさん!
小澤:
聞きわけの無い奴め・・・
武御名方様
このガキどもを
始末して下さい!
鬼神:武御名方が出た!
悪魔が突然襲いかかってきた
ヨシオ:
だめだ!
こいつには勝てない!
逃げましょう!
ワルオ:
くそっ!
ここまで来て・・・
>フツオ達は
なんとか逃げのびた
通常 |
ワルオ: 小澤を倒すために もっと力がほしい そうだ! 悪魔の力だ! 俺の体に 悪魔の力をやどすんだ |
重症 |
>フツオ達の 心の中に ワルオの声が ひびいた ワルオ: 小澤を倒すために もっと力がほしい どんなことをしてでも 悪魔の力でもかまわない |
ヨシオ:
なんてこと言うんです!
悪魔と合体したら
君はもはや
人間じゃ無くなるんですよ
そうまでして勝って
何になるんです
ワルオ:
ヨシオ!
お前にはわからねえだろうよ
――邪教の館――
ワルオ:
俺は・・・
もっと力がほしい!
悪魔の力でもかまわん!
小澤を倒すため・・・
いや・・・
この世界で戦って
生き残る為に
俺は・・・
悪魔と合体するぞ!
俺はついに力を手に入れた!
もう誰にもまけない!
(*上記のイベントは、仲魔が1体もいない場合は起きない)
小澤:
うるさい奴らめ
泳がせておけば
つけ上がりおって
そう言えば
昔お前達に良くにた
はねっかえりの若造どもが
いたな
ワルオ:
小澤!
今度は負けないぞ!
小澤:
どうしても
私に逆らうのだな?
サイコダイバーに
精神をいじらせて
私の奴隷にしてやる
武御名方様
こいつらを捕らえて下さい!
ワルオ:
今の俺なら
奴と戦えるぞ!
鬼神:武御名方が
あらわれた!
小澤
そ・そうだ
傷ついた者は
手当してやろう
少しは回復の魔法も
使えるんだ・・・
こ・これでどうだ
(*タケミナカタ戦で人間が重症の場合)
小澤:
な・なんて事だ
武御名方を
倒すとは・・・・・・
悪かった
い・命だけは助けてくれ
頼む!
>小澤を倒しますか?
はい | ワルオ: 小澤にとどめをさすのは俺だ 良いな? |
はい | ワルオ: 小澤!死ね! |
いいえ | ワルオ: こいつだけは 絶対に生かしておけない! 小澤にとどめをさすのは 俺だ! |
||
いいえ | ワルオ: おい本気か? こんな奴助けてやるのか? |
はい | ワルオ: 小澤にとどめをさすのは 俺だ! |
いいえ | ワルオ: 小澤!死ね! |
>ワルオは
小澤にとどめをさした
ワルオ:
やっと
小澤におとしまえをつけた
・・・
フツオ!
ヨシオ!
お前達みたいな
甘いやり方じゃ
この先
生きのびる事さえ
出来やしねえぜ!
俺は
合体で力をえた
もう
お前達と一緒にいる必要も
無くなった・・・
じゃあな
生きてたらまた会おうぜ
>ワルオは
去って行った
私設警官:
オ・小澤様が倒されるなんて
俺は
どうすれば良いんだ
サイコダイバー:
君達が来るのは
すぐわかったよ
精神の動きを
感じたんだ
小澤の命令で
ここには
めったに人がこないんだ
ん?小澤を倒したのか!
という事は
外へ出ても平気だな!
ありがとう
やっと自由になれた
メシアに会ってない | サイコダイバー: 酒が呑みたくて しょうがなかったんだ さあ おもいっきり呑むぞー! |
メシアと会った | サイコダイバー: フツオ 君の心に 満月のたびに 呼びかけてくる声が あるだろう 声の主の心の中に 何者かが入りこんだらしい そのせいで 君の心にも 影響が出ているんだ ・・・・・・・・・・・・ 声の主は 渋谷にいる女の子だな 助けてくれた礼に 俺が何とかしてみよう 先に 渋谷へ行ってるぜ |
>誰もいない
女:
私設警官の奴らなんか
みんなやっつけてやる!
子供:
そうか
もう小澤に
ビビらなくて良いんだ
>誰もいない
>手紙がある
>読んでみますか?
はい | フツオへ 私設警官の長官は 小澤の力をバックに 警官どもを使い 悪事を働いてきた こんな奴は 生かしておけない! だから俺が始末した ワルオ |
いいえ | 外に出る |
女:
小澤が死んだから
新宿にも悪魔が来るのね
老人:
小澤がいなくなったら
誰が
新宿を悪魔の手から
守るんだ?
男:
小澤がいなくなりゃ
私設警官は
ここに出入りなんか
出来ねえよ
今まで
好き勝手にしてくれたからな
女:
私あいつらに
ひどいめにあわされたのよ
今度会ったら
生かしちゃおかないわよ!
小澤様がいなけりゃ
誰が
この街をおさめるんだ?
バーテン:
小澤の奴が殺されたらしいな
今まで
好き勝手にしてたからな
老人:
六本木や
渋谷へ逃げだしても
悪魔のエサになるのが
オチじゃ
女:
えっ!?
小澤様って死んだの?
男:
小澤は
上手くやってたと思うが
女:
やっぱ
六本木行ってみよっかなー
男:
俺は
私設警官じゃ無いよ
た・ただのピープルさ
男:
小澤がいなくなっても
こうやって酒が飲める
サイコダイバー:
こうやって
酒が飲めるのも
君達のおかげだ
メシアに会ってない | サイコダイバー: もう 精神に入りこむ力は 使わない事にするよ |
メシアと会った | サイコダイバー: フツオ君 君の心に 満月のたびに 呼びかけて来る声がある 声の主の心の中に 何者かが入りこんだらしい ・・・・・・・・・・・・ 声の主は 渋谷にいる女の子だな 助けてくれた礼に 俺が何とかしてみよう 先に渋谷へ行ってるぜ |
バーテン:
せっかく
今まで小澤様に
ワイロをわたしてたのに
パーになっちゃったわ
(*以下の台詞は街が復興すると新宿北東の老人から聞ける台詞)
老人:
おぬしが
フツオか?
老人:
渋谷の西の街の長老が
おぬしをさがしていたぞ
行ってみるがよい
老人:
渋谷の東の街の長老が
おぬしをさがしていたぞ
行ってみるがよい
老人:
銀座の街の長老が
おぬしをさがしていたぞ
行ってみるがよい
老人:
日本橋の街の長老が
おぬしをさがしていたぞ
行ってみるがよい
老人:
池袋の北の街の長老が
おぬしをさがしていたぞ
行ってみるがよい
老人:
池袋の南の街の長老が
おぬしをさがしていたぞ
行ってみるがよい
老人:
秋葉原の街の長老が
おぬしをさがしていたぞ
行ってみるがよい