ダメージゾーンだらけの小さなフロアだが、実は結構重要なイベントのあるフロアでもある。
途中出くわすのは謎の紳士ルイ・サイファー。彼は西の島についての情報を教えてくれる。西の島は必ずしも行く必要はないのだが、腕試しのつもりで行ってみることをお勧めする。カオスサイドであればなおさらだ。
イベントリスト
A. ルイ・サイファー。 |
魔王ベルゼブブ
ルイ・サイファーから情報を得たあと、西の島で会うことができる。カオスサイドであればその場で仲魔になってくれる最強の魔王。レベルが99であることから、魔王としてだけではなく、ゲーム中最強の仲魔といっても過言ではない。逆にロウサイドではベルゼブブと戦闘になる。この場合はレベルが108、HPも2710と、カテドラルの魔王連中を上回る強さだ。
出現悪魔
LV54 鬼女ランダ LV54 夜魔サキュバス LV56 ガイア教徒アサシン LV57 堕天使サマエル LV57 龍王八岐大蛇 LV60 堕天使アバドン LV61 鬼女ハリティー LV61 龍王ペンドラゴン |
LV62 夜魔ヴァンパイア LV63 堕天使フルーレティ LV66 堕天使フラロウス LV69 鬼女カーリー LV54 邪龍サーペント LV54 幽鬼リッチ LV60 邪龍ファフニール LV62 妖獣フェンリル |
カテドラルは悪魔の宝庫だ。しかも地下6階までともなると、鬼女カーリーをはじめ、高レベルの悪魔が多数出現する。上層でも妖魔ハヌマーンや妖精オベロンなど、種族最高ランクの悪魔が出現するので、悪魔合体の幅も広がる。ここではカテドラル周辺および内部で出現する悪魔を使った、高ランクの魔神の造り方を紹介する。
鬼女スキュラと龍王ユルングはカテドラル周辺の海上に出現する。また夜魔ヴァンパイアはカテドラルB1Fによく出現する。ここでも龍王ユルングは出現するため、一緒に仲魔にしてもいい。問題は妖精オベロンだが、いちいちカテドラルの7Fや8Fに行くのは面倒だ。そこで、妖精クーフー・リンを使う。まず彼をカテドラル1Fで仲魔にし、あとは精霊シルフか精霊ウンディーネで2ランクアップさせれば、オベロンのできあがり。このようにカテドラルでは魔神を造ることが非常に容易なのだ。
応用編。項目1の龍王ケツアルカトルはカテドラル1Fに出現する。これは、同じく1Fに出現する龍王イツァム・ナーでも代用が可能だ。あとは先ほどと同じく、オベロンとヴァンパイアとで3身合体させて魔神インドラ、そこからさらに魔神ヴィシュヌへと発展させる。鬼女カーリーはカテドラルのB6Fまで行く必要があるが、面倒ならスキュラなり、東京タワーに出現する鬼女ランダなりを精霊でランクアップさせればいいだろう。
一見造るのが面倒そうな魔神だが、合体法を把握すれば、このように簡単に造ることができる。ポイントは鬼女と龍王で女神を造る点だろう。神族は魔神や魔王を造る上で特に必要な大種族なので、造り方は把握しておこう。