銀座地下街  《GINZA》

銀座地下街
「お金より大事なものは確かにある。問題は、そのどれもが金がかかるということだ」
――ルイス・A・サフィアン

  イベントリスト

  1. スティーブン。
  2. 悪魔使い。
  3. 老人。
老人
▲この30年間、あなたが金剛神界にいたことも知っている。一体何者!?

 銀座のB2Fでは再びスティーブンに会うことができる。もし“メモリーボード”を持っているなら、COMPに増設してくれる。増設されるとストックできる悪魔の数が2体ずつ増えていく。ゲームを通して手に入れられるメモリーボードはふたつなので、計4体増やすことが可能だ。ひとつは旧警視庁に、もうひとつはまだ先の話になるが、秋葉原にある。手に入れたら忘れずに会いに行こう。
 またイベントBの悪魔使いは品川地下道への階段を封鎖するかのように陣取っている。通ろうとすると10000を要求してくるが、素直に払っているようでは甘い。

 さてB3Fには吉祥寺の井の頭公園で出会った、あの老人がいる。スティーブン同様、まるで時空を超えて存在しているかのようだ。意味深げな台詞を吐くが、先に進ませてくれるわけではないところを見ると、あなたにはまだ“資格”がないのかもしれない。奥の階段もどこに続いているのかは不明である。

  お宝リスト

1.  体力の香
2.  ダメージトラップ
3.  運の香
4.  速さの香
5.  知恵の香
6.  ダメージトラップ
7.  ダメージトラップ
8.  ダメージトラップ

  悪魔使い

悪霊ピシャーチャ×8
幽鬼ベイコク×8
邪鬼ラケー×8

  出現悪魔

1F

LV26  地霊ドワーフ
LV27  ガイア教徒破戒僧
LV30  闘鬼ヤクシニー
LV33  鬼女ラミア
LV34  妖鬼プルシキ
LV35  夜魔チュルルック
LV35  地霊カワンチャ
LV36  妖精ホブゴブリン
LV37  メシア教徒メイガス
LV38  妖鬼茨木童子
LV40  ガイア教徒鬼女郎
LV23  悪霊ラルウァイ
LV25  幽鬼ベイコク
LV32  外道ブラックウーズ

B1F

LV30  闘鬼ヤクシニー
LV33  鬼女ラミア
LV34  妖鬼プルシキ
LV35  地霊カワンチャ
LV36  妖精ホブゴブリン
LV23  悪霊ラルウァイ
LV25  幽鬼ベイコク
LV32  外道ブラックウーズ

B2F

LV33  鬼女ラミア
LV34  妖鬼プルシキ
LV35  夜魔チュルルック
LV36  鬼女ターラカ
LV36  妖精ホブゴブリン
LV37  メシア教徒メイガス
LV38  妖鬼茨木童子
LV39  堕天使レオナルド
LV40  ガイア教徒鬼女郎
LV29  悪霊ファントム

B3F

LV16  魔獣丹亀
LV18  堕天使フォルネウス
LV28  夜魔リリム
LV28  地霊ドワーフ
LV36  妖精ホブゴブリン
LV37  メシア教徒メイガス
LV40  ガイア教徒鬼女郎
LV41  妖魔ロア
LV41  龍王ナーガ・ラジャ
LV41  獣人ワーウルフ
LV42  堕天使デカラビア
LV45  鬼女ダーキニー
LV18  屍鬼コープス
LV22  邪龍ワーム
LV28  邪鬼ウェンディゴ
LV35  幽鬼サウォバク

 銀座には鬼女が3種出現するため、精霊ウンディーネを造りたいときは非常に便利な街である。特に鬼神は合体で造るよりウンディーネでランクアップさせていく方が手っ取り早いので、鬼神をレギュラーにしているなら利用価値は大いにある。このように合体材料探しには苦労しない銀座だが、残念ながら各施設がバラバラであるため、拠点とするには不便でならない。戻るのが少し面倒だが渋谷の方が使い勝手がいい。
 銀座で仲魔にしたい悪魔は妖精ホブゴブリン。ボス戦にはかかせないタルカジャを持っているため、ここで仲魔にしておくといいだろう。また、合体にも役に立つ。

 銀座で出現する悪魔を用いた一例である。まず仲魔にしたいのが魔神フレイ。彼はMPが豊富な上にメディアラハンを使えるため、レベル以上の活躍を期待できる。今後の戦いに備え、絶対に仲魔にしておきたい逸材だ。
 またカオス勢であれば夜魔チュルルックがお勧めの悪魔。魔法に関するアビリティが高く、ムドが強力なのがウリ。鬼女郎やスキャナー、邪鬼など、HPが高くてしぶとい敵を倒すときに役に立つ。同じくカオスの龍王ナーガ・ラジャも、女神と合体させ、龍神コワトリクエにしてしまうのもいいだろう。鬼神と同じく精霊ウンディーネでランクアップができるので、苦労はしない。

 魔王ダゴンはLV74なので、普通にプレイしていてはこの辺りで仲魔にできるような悪魔ではない。あくまでも魔王の造り方の一例として参考にしていただきたい。ダゴンを造れたらあとはダーク合体法則でランクアップさせていけばいい。

  ガンショップ

名称 攻撃 攻回 値段 備考
M16ライフル   43 2〜8 7000
SPAS12   55 2〜4 10000
M249ミニミ   68 2〜8 15000
ブローニングM2   72 0〜8 20000
パウザP50   110 1 28000
神経弾   15 350 追加SLEEP
呪いの弾丸   20 800 攻撃相性呪殺
聖なる弾丸   9 700 攻撃相性破魔
銀の弾丸   16 1000 攻撃相性破魔
ウラニウム弾   25 2000 攻撃相性衝撃

  アーマーショップ

名称 防御 値段 備考
ダーククラウン   10 2200 体力+2、対サイコ
鬼喰い兜   10 2400 強さ+1、対火炎2
イタリアーマー   17 3700 運+1、ノーマル相性
テトラジャマー   20 5000 知恵+1、神聖防具
覇王の鎧 C   25 7800 体力+2、全対応
アイアンクロー   6 1700 強さ+1、ノーマル相性
アトラスの篭手   7 2300 体力+1、ノーマル相性
鬼神の篭手   7 4500 強さ+1、ノーマル相性
スカイヒール   5 1600 速さ+1、ノーマル相性
メタルブーツ   12 5000 速さ+1、ノーマル相性

  ジャンクショップ

名称 値段 効果
ディスポイズン 40 POISONを治療。
ディスパライズ 50 PALYZを治療。
ディストーン 100 STONEを治療。
金丹 700 DYINGを治療。
魔法瓶 480 全員のMPを5回復。
アギラオストーン 160 アギラオと同効果。
マハラギストーン 160 マハラギと同効果。
ジオンガストーン 130 ジオンガと同効果。
マハジオストーン 180 マハジオと同効果。
マハブフストーン 170 マハブフと同効果。

  メシア教会

名称 値段 効果
チャーム 160 敵を魅了する。
施餓鬼米 360 自分よりレベルの低い敵を破魔殺。
ロザリオ L 1500 エナジードレインを防ぎ、身代わりになる。
免罪符 120 属性がロウの悪魔を立ち去らせる。
反魂香 4000 死者を生き返らせる。

  ガイア神殿

名称 値段 効果
ペンタグラム 400 魔法をはね返す。
蠱毒皿 160 敵を呪殺する。
地獄玉 280 地獄の炎で敵を焼き殺す。
アムレット 480 今いるフロアのダメージゾーンを無効化。
タリスマン 500 呪殺魔法を防ぐ。

  回復道場

名称 値段 効果
魂返り 400 アンデッドを破魔殺。
破魔矢 300 敵に万能属性のダメージ。
如来像 N C 1200 HPが0になったとき、身代わりになる。
阿弥陀数珠 N C 540 エナジードレインを防ぐ。
おみくじ 70 HPが増減する。