新宿  《SHINJUKU》

新宿

 日本一のターミナルを誇る新宿駅を中心として、西口と東口とに分かれて広がる都内一の繁華街。その名の由来は江戸中期、甲州街道に新しくできた宿場町が徳川家康の家臣であった内藤氏所有の土地であったため“内藤新宿”と呼んでいたことからきている。明治初期までは甲州街道と青梅街道に沿った寒村にすぎなかったが、明治18年(1885)に木造の小さな新宿駅ができ、大正末期以後は急速に発展して、山の手銀座と呼ばれる交通・商業の一大中心地になった。現在新宿駅はJR山手線・中央線・埼京線などのほか、地下鉄丸ノ内線や私鉄の小田急線などが乗り入れ、一日の乗客数は東京駅を上回る。

■秘密研究所 ■スタジオアルト ■新宿西口・東口 ■都庁 ■小澤の隠れ家 ■市ヶ谷駐屯地 ■四ツ谷地下道 ■アメリカ大使館 ■新宿御苑 ■明治神宮 ■神宮外苑

  出現悪魔

LV4  地霊ノッカー
LV6  妖精ゴブリン
LV6  地霊コボルト
LV7  妖鳥ハーピー
LV8  魔獣山揮
LV6  屍鬼ゾンビコップ
LV7  幽鬼お七
LV7  屍鬼ボディコニアン
LV8  凶鳥フケイ
LV8  邪鬼呑口
LV10  屍鬼ゾンビアーミー
LV11  邪鬼オーク