![]() |
防御相性 | 22:魔族1 | 攻撃回数 | 1回 |
月影響 | 1 | 基本経験値 | 120 | |
お金 | − | MAG | 40 | |
【お宝:−】 HPはそれなりにあるが、別に強くはない。こちらのHPをこまめに回復しながら戦えば、難なく勝てるだろう。 |
![]() |
防御相性 | 22:魔族1 | 攻撃回数 | 1回 |
月影響 | 0 | 基本経験値 | 192 | |
お金 | − | MAG | − | |
【お宝:−】 堕天使オリアスとほとんど強さは変わらない。カオスヒーローのレベルを少し上げてから挑めば楽に倒せる。 |
![]() |
防御相性 | 29:ボス0 | 攻撃回数 | 1回 |
月影響 | 0 | 基本経験値 | 240 | |
お金 | 480 | MAG | 60 | |
【お宝:−】 先の天之逆神と比べるとかなり強い。魔獣パスカルがいれば楽勝だが、そうでない場合はタルカジャなど補助魔法がないと辛い。 |
![]() |
防御相性 | 29:ボス0 | 攻撃回数 | 1回 |
月影響 | 0 | 基本経験値 | 448 | |
お金 | − | MAG | − | |
【お宝:銘刀虎鉄】 攻撃力が高いので、HPの低い仲魔は即死の可能性大。マハジオで感電させつつ、銃攻撃とタルカジャで攻めよう。 |
![]() |
防御相性 | 29:ボス0 | 攻撃回数 | 1回 |
月影響 | 0 | 基本経験値 | 480 | |
お金 | − | MAG | 40 | |
【お宝:−】 雷神というわりにマハジオで感電したり、神経弾で眠らせることもできる。しっかりと対策ができていれば楽勝だ。 |
![]() |
防御相性 | 1:ヒーロー | 攻撃回数 | 1回 |
月影響 | 0 | 基本経験値 | 512 | |
お金 | − | MAG | − | |
【お宝:ソーマ】 強いて言うならマハザンマが怖い。メディアを使える仲魔を召喚しておこう。神経弾で眠らせてしまえばこっちのものだ。 |
![]() |
防御相性 | 1:ヒーロー | 攻撃回数 | 1回 |
月影響 | 0 | 基本経験値 | 512 | |
お金 | − | MAG | − | |
【お宝:ソーマ】 魔力が高く、マハラギの威力も中々のもの。シバブーにも要注意。だがやはり神経弾で眠ってしまうので、眠らせることができればあとは楽。 |
![]() |
防御相性 | 19:魔人 | 攻撃回数 | 1回 |
月影響 | 0 | 基本経験値 | 768 | |
お金 | − | MAG | − | |
【お宝:−】 後鬼と共に戦いを挑んでくる。攻撃力が高い上に会心を出してくる強敵だが、まずは回復と補助を担当する後鬼から先に倒した方がいい。 |
![]() |
防御相性 | 19:魔人 | 攻撃回数 | 1回 |
月影響 | 0 | 基本経験値 | 768 | |
お金 | − | MAG | − | |
【お宝:−】 回復魔法にタルカジャにと、中々いい魔法のラインナップ。タルカジャが特に厄介なので、まずはこちらから先に倒そう。 |
![]() |
防御相性 | 29:ボス0 | 攻撃回数 | 1回 |
月影響 | 0 | 基本経験値 | 688 | |
お金 | 480 | MAG | 60 | |
【お宝:備前長船】 戦うときはパワーアップしたカオスヒーローがいるので特に苦戦はしないだろう。ちなみに、ライブラリにはこの武御名方は収録されない。 |
![]() |
防御相性 | 30:ボス1 | 攻撃回数 | 1回 |
月影響 | 0 | 基本経験値 | 1152 | |
お金 | − | MAG | − | |
【お宝:ソーマ】 銃攻撃に強い。一応追加効果は効くが、それだけでは時間がかかるだろう。ここら辺のボス戦からは、タルカジャ使いが必須だ。 |
![]() |
防御相性 | 24:高鬼族 | 攻撃回数 | 1回 |
月影響 | 0 | 基本経験値 | 832 | |
お金 | − | MAG | − | |
【お宝:ソーマ】 1ターンで強制的に戦闘が終了するため倒せない(あらゆる攻撃が効かない)。イベント悪魔なので気にしなくていい。 |
![]() |
防御相性 | 31:ボス2 | 攻撃回数 | 1回 |
月影響 | 0 | 基本経験値 | 736 | |
お金 | − | MAG | 40 | |
【お宝:ソーマ】 死霊使い。なんといってもムドによる即死が怖い。ある程度の死者は覚悟しておいた方がいいかもしれない。 |
![]() |
防御相性 | 31:ボス2 | 攻撃回数 | 1回 |
月影響 | 0 | 基本経験値 | 928 | |
お金 | − | MAG | 16 | |
【お宝:ドラゴンATM】 毎ターンジオンガをかけ続ければ楽勝。漫画『スプリガン』でも、こういう敵がいたことを思い出す。たしかその名前は…。 |
![]() |
防御相性 | 31:ボス1 | 攻撃回数 | 1回 |
月影響 | 0 | 基本経験値 | 1152 | |
お金 | − | MAG | − | |
【お宝:ソーマ】 堅い。とにかく堅い。タルカジャなしではまともなダメージが与えられない。神経弾が一応効くので、眠らせつつ叩こう。 |
![]() |
防御相性 | 32:ボス3 | 攻撃回数 | 1回 |
月影響 | 0 | 基本経験値 | 1232 | |
お金 | 480 | MAG | 20 | |
【お宝:ソーマ】 攻撃力・防御力はさすがの一言。でも実は、ムドをはね返すと一撃で死ぬ。ムドを反射できる仲魔を前衛に配置して狙ってみよう。 |
![]() |
防御相性 | 30:ボス1 | 攻撃回数 | 1回 |
月影響 | 0 | 基本経験値 | 1120 | |
お金 | − | MAG | 40 | |
【お宝:ソーマ】 ただHPが多いだけというボス。タルカジャが使える仲魔がいれば楽勝だろう。 |
![]() |
防御相性 | 31:ボス2 | 攻撃回数 | 1回 |
月影響 | 0 | 基本経験値 | 1280 | |
お金 | − | MAG | − | |
【お宝:ソーマ】 SFC版と違って連続攻撃をしてこないので、ただ堅いだけの敵。タルカジャを数回かければ、あとはオートでも難なく倒せる。 |
![]() |
防御相性 | 30:ボス1 | 攻撃回数 | 1回 |
月影響 | 0 | 基本経験値 | 1136 | |
お金 | 480 | MAG | 60 | |
【お宝:ルビー】 秋葉原の地下に棲みついている邪龍。とても気持ち悪いが弱い。銃弾の追加効果やジオンガで身動きを封じつつ、ひたすら剣攻撃で倒そう。 |
![]() |
防御相性 | 31:ボス2 | 攻撃回数 | 1回 |
月影響 | 0 | 基本経験値 | 1296 | |
お金 | 480 | MAG | 20 | |
【お宝:ソーマ】 T.D.Lのボス。SFC版とは微妙にグラフィックが違う。例によってそれほど強くはない。タルカジャがあればすぐに勝負はつくだろう。 |
![]() |
防御相性 | 32:ボス3 | 攻撃回数 | 1回 |
月影響 | 0 | 基本経験値 | 1104 | |
お金 | − | MAG | − | |
【お宝:ソーマ】 都庁で戦うときのヴィシュヌ。攻撃力は高いが、攻撃回数が1回なので怖くない。ほとんどただのザコ。 |
![]() |
防御相性 | 29:ボス0 | 攻撃回数 | 1回 |
月影響 | 0 | 基本経験値 | 1104 | |
お金 | 480 | MAG | 20 | |
【お宝:ソーマ】 都庁で戦うときのラーヴァナ。弱すぎて話にならないばかりか、レベルが低いので倒しても経験値があまり貰えない。仲魔にしても弱い。 |
![]() |
防御相性 | 31:ボス2 | 攻撃回数 | 1回 |
月影響 | 0 | 基本経験値 | 1296 | |
お金 | 480 | MAG | 20 | |
【お宝:ソーマ】 ラーヴァナ討伐後、父の仇とばかりに出てくるが、さして強くはない。レベルのわりに強さのアビリティが低いのが欠点か。 |
![]() |
防御相性 | 32:ボス3 | 攻撃回数 | 1回 |
月影響 | 0 | 基本経験値 | 1660 | |
お金 | 480 | MAG | 60 | |
【お宝:ソーマ】 これまで同様、タルカジャ+剣攻撃で楽勝。ハッキリ言って弱い。閃光弾でBINDにできるので、ノーダメージで倒せる。 |
![]() |
防御相性 | 35:ボス6 | 攻撃回数 | 1回 |
月影響 | 0 | 基本経験値 | 1536 | |
お金 | − | MAG | − | |
【お宝:ソーマ】 魔法しか効かない。仮に魔法相性の銃弾を装備してても、無駄だ。経験値はもらえなくなるが、煙幕弾で逃げると、なぜか倒したことになる。 |
![]() |
防御相性 | 34:ボス5 | 攻撃回数 | 1回 |
月影響 | 0 | 基本経験値 | 1820 | |
お金 | 480 | MAG | 60 | |
【お宝:ソーマ】 セラフの中ではバランスの取れた強さだが、タルカジャをかけてあとはオートで放置するだけで勝てる。 |
![]() |
防御相性 | 31:ボス2 | 攻撃回数 | 1回 |
月影響 | 0 | 基本経験値 | 2000 | |
お金 | − | MAG | − | |
【お宝:ソーマ】 各種数値だけ見ればかなりの強敵。しかしタルカジャと剣攻撃という、もはや思考を必要としない戦法で楽に勝てる。 |
![]() |
防御相性 | 34:ボス5 | 攻撃回数 | 1回 |
月影響 | 0 | 基本経験値 | 1960 | |
お金 | − | MAG | 40 | |
【お宝:ソーマ】 ほとんどスルトの劣化版みたいな存在。怖い特技もないし、苦戦することはないだろう。 |
![]() |
防御相性 | 33:ボス4 | 攻撃回数 | 1回 |
月影響 | 0 | 基本経験値 | 1700 | |
お金 | 480 | MAG | 20 | |
【お宝:ソーマ】 魔法しか効かない。ガブリエル同様、煙幕弾で逃げてしまえば倒したことになるので、面倒ならそれで無理矢理終わらせよう。 |
![]() |
防御相性 | 34:ボス5 | 攻撃回数 | 1回 |
月影響 | 0 | 基本経験値 | 2160 | |
お金 | − | MAG | − | |
【お宝:ソーマ】 各種アビリティはラスボス並み。と言っても、戦い方はこれまで通りタルカジャと剣攻撃で十分だ。 |
![]() |
防御相性 | 1:ヒーロー | 攻撃回数 | 1回 |
月影響 | 0 | 基本経験値 | 1980 | |
お金 | 480 | MAG | 60 | |
【お宝:ソーマ】 所持魔法が貧弱で泣ける。しょせん彼は生け贄でしかない、ということか……。 |
![]() |
防御相性 | 1:ヒーロー | 攻撃回数 | 1回 |
月影響 | 0 | 基本経験値 | 1980 | |
お金 | 480 | MAG | 60 | |
【お宝:ソーマ】 身体が破裂して死んだり、主人公に殺されたりと、なかなか不憫な死に方をする人。弱いので即オートで十分だろう。 |
![]() |
防御相性 | 32:ボス3 | 攻撃回数 | 1回 |
月影響 | 0 | 基本経験値 | 1920 | |
お金 | − | MAG | − | |
【お宝:ソーマ】 カオスヒーローを倒したあと自ら正体を現し、戦闘となる。言うまでもなく弱い。 |
![]() |
防御相性 | 36:最終ボス | 攻撃回数 | 1回 |
月影響 | 0 | 基本経験値 | 3248 | |
お金 | − | MAG | − | |
【お宝:ソーマ】 防御力が抜群に高く、ベルゼブブですらタルカジャをかけないと40ぐらいしかダメージを与えられない。補助魔法の重ねがけで倒そう。 |
![]() |
防御相性 | 36:最終ボス | 攻撃回数 | 1回 |
月影響 | 0 | 基本経験値 | 3080 | |
お金 | − | MAG | 40 | |
【お宝:ソーマ】 基本的にはミカエルと同じ戦法でいい。ディアラマでHPを回復するので、タルカジャは必須だろう。 |