矢来銀座

矢来銀座

ダンジョンガイド

 あなたの拠点とも言うべき街、それが矢来銀座である。探偵事務所ではセーブやDDS-NETへの接続が可能なほか、仕事の依頼人が突然やってくることもある。他にも丸瀬不動産(武器)、セルフディフェンス(防具)など各種ショップが建ち並ぶほか、クローバージム(回復施設)やホテル業魔殿(悪魔合体)といった施設もある。これら各施設をうまく利用し、捜査を進めていくこと。

 しかしいくら仕事が大切とはいえ、そればかりではさすがに身が持たないのも事実。時には街の人々の会話に耳を傾けたり、BARでくつろぐ時間も必要だろう。あなたが何かひとつの事件を解決するたびに、街の人々の会話も変わっていくはずだ。

 探偵事務所近くにあるイベントポイントはコインロッカー。ゲーム終盤、あるアイテムを取り出すことになる。このコインロッカーではまれにヒーホ人形というお遊びアイテムを入手できる(ゲームには直接関係ない)。また各宝箱はマリーから仕事の依頼を受けたあとに取ることができるようになる。

宝箱

1  禁凝符
2  ¥1000
3  遁甲羅盤
4  傷薬

アドバイス

 このゲームは基本的に矢来銀座でしかアイテムを買えない(他の店はゲーム後半になって利用できる)。また店に並ぶアイテムはストーリーが進むと変わるので、こまめにチェックする。意外と強力な武具が売っているので、なにかとお世話になるだろう。ただし金王屋と歯車堂本舗は品揃えが変化することはない。

 ゲームを攻略するにあたって武器と防具はもちろん必須なのだが、それ以外にも金王屋で売っているバックアッパーは特に重要。これがあるとどこでもセーブが可能になるので、必ず購入しておく(サターン版とPSP版では微妙に仕様が違うことに注意)。
 またこれまでのメガテンシリーズと違い、買い物に使用する通貨は“円”だが、これは事件解決の報酬で稼げるほか、戦闘で得たマグネタイトを生体エナジー協会で売買することで稼ぐことも可能である。むしろ、金を一気に稼ぎたいのであればマグネタイトを売りさばいた方が効率がいい。レートは刻々と変化するが、MAG10=¥100くらいを基準と考え、タイミングを見計らって売ってしまおう。