26:グラン・ガラン救出

【ストーリー】
 グラン・ガランらしき戦艦がキエフにいるという情報を得たロンド=ベル隊は、救出に向かう。ドレイク率いるバイストンウェル軍をなんとか退けるも、突然、禍々しい姿をしたガンダムが現れる!

グラン・ガラン救出

出撃ユニット

ダンバイン(ショウ)、アーガマ+14機出撃。

イベント

解説

 シナリオ25とほとんど同じ内容のマップで、こちらはスーパー系ルート。

 まずはHPがかなり減っているグラン・ガランを北上させつつ、ウィル・ウィプスを叩く。バイストンウェル軍撤退後、DC軍が2ヶ所にわかれて出現することを考え、部隊をふたつにわける。アムロ、ショウといった、命中と回避に優れたパイロットの乗るユニットは南下し、ウィル・ウィプスを攻撃する。途中のレプラカーンなどは獲得資金が少ないので、幸運のことは考えずに、レベルを上げたいパイロットでトドメを刺していっていいだろう。

 ウィル・ウィプスを攻撃する部隊がそのままBのDC軍を叩くとして、残りのユニットはAに出現するDC軍に備えて移動する。Aの近くにはデビルガンダムが出現するが、デビルガンダムのメイン武器がビーム兵器であることを考慮すると、Aに向かうユニットはヘビーメタルを中心にしておいた方が、攻撃をシャットアウトしやすくて便利だ。

ドレイク
▲ドレイクの出現により、さらに戦火は広がることに。なおドレイクにまつわるDVEは多い。

 DC軍は機械獣やこれまで戦ってきたモビルスーツが大半を占める構成で、それほど強くない。部隊を分割して当たるとなると、全滅させるのに時間がかかりそうだが、敵自体がそれほど強くないのでそんなに苦労しない。獲得資金の高いユニットにはしっかり幸運を使って倒し、なるべく多くの資金をかき集めよう。このマップをクリアすることで入手できるビルバインはかなり優秀な機体だ。今後の戦いに絶対に役立つので、どんどん改造して損はないぞ。

 なおドモンはここで一旦ロンド=ベル隊から離脱する。ドモンは終盤でまた仲間になるが、シャイニングガンダムの改造段階は当然そのまま残っているものの、レベルに関しては引き継がれない。つまり、これまでドモンが得てきた経験値は無駄になってしまう。

敵ユニット

配置 ユニット・数 HP パイロット 経験値 獲得資金 強化パーツ
ウィル・ウィプス 45000 LV19  ドレイク 480 16000
レプラカーン 3900 LV18  ジェリル 250 900 バイオセンサー
レプラカーン 3900 LV18  アレン 240 900 ブースター
レプラカーン 3900 LV18  フェイ 235 900 リペアキット
バストール×3 2900 LV16  バイストンウェル兵 205 1900
ドラムロ×4 2700 LV15  バイストンウェル兵 185 700
ドラムロ×5 2700 LV14  バイストンウェル兵 185 700
A デビルガンダム 35000 LV19  キョウジ 400 4000
B 飛行要塞グール 22600 LV18  あしゅら男爵 300 5000 プロペラントタンク
B 戦闘獣オベリウス 8000 LV16  人工知能 160 2000
B 機械獣アブドラU6 6800 LV16  人工知能 115 1500
B 機械獣スパルタンK5 8600 LV16  人工知能 130 2000
B 機械獣トロスD7 5300 LV16  人工知能 105 1300
B ハンブラビ(MA) 4100 LV16  DC兵士 120 1000
B バーザム 4000 LV15  DC兵士 115 900
B メカザウルス・ズー 5600 LV15  人工知能 100 1300
B ドムII 3800 LV14  DC兵士 100 600
B ザク改 3600 LV14  DC兵士 90 500
C 飛行要塞グール 22600 LV18  ブロッケン伯爵 300 5000 プロペラントタンク
C 戦闘獣グラトニオス 8000 LV16  人工知能 160 2000
C メカザウルス・シグ 9500 LV16  人工知能 130 2500
C ラインX1 9000 LV15  人工知能 150 2500
C 機械獣ジェノバM9 5200 LV15  人工知能 120 1500
C メカザウルス・ザイ 4600 LV15  人工知能 100 1400
C メカザウルス・サキ 4800 LV15  人工知能 100 1200
C ケンプファー 4400 LV15  DC兵士 120 1000
C ズサ 4600 LV14  DC兵士 150 1200
C マラサイ 4200 LV14  DC兵士 110 900