通常3身合体

3体の悪魔を同時に合体させるのが3身合体だ。うまく使いこなせれば一気に高レベルの悪魔を造り出すことも可能だが、法則は2身合体より複雑なものになっている。

通常3身合体とは

 その名の通り3体の悪魔を使って合体をおこなう。この合体でポイントとなるのは悪魔の属性と大種族で、2身合体の計算に比べ、より複雑なものになっており、おそらく初心者のプレイヤーにとっては理解しにくい部分もあるだろう。しかし3身合体の仕組みを理解できれば、悪魔合体の幅が広がるだけでなく、それにともなう魔法継承もかなり面白くなる。ぜひとも3身合体を使いこなせるようになってほしい。

合体法則

 悪魔合体の結果は、次の計算で求められる。

  1. 材料となる3体の悪魔をレベルが高い順にソートし、レベルが高い者からA-B-Cとする。次にBとCを3身合体表1に当てはめ、組合せ結果を求める(もし同レベルの悪魔がいる場合は、「悪魔の種族」ページの悪魔順位表を参考。順位の高い種族を高レベルとする)。
  2. 合体表1より求められた数値と、悪魔Aの組合せを、3身合体表2より求め、合体後の種族を特定する。
  3. (悪魔Aのレベル+悪魔Bのレベル+悪魔Cのレベル)÷3で、レベルの平均値を出す。
  4. 材料の悪魔が、3体ともライト系であれば平均値+8、2体がライト系であれば平均値+4、1体がライト系であれば平均値+0、3体ともニュートラル系であれば平均値−4の計算で、仮レベルを算出する。
  5. 合体表2で求めた種族の中から、仮レベル以上でもっともレベルが近い悪魔が合体結果となる。

【EX】龍王ヴリトラ+妖魔ハヌマーン+妖鳥モリーアン=女神パールヴァティ
 まず3体のレベルは、ヴリトラが48、ハヌマーンが46、モリーアンが38である。手順に従い、ハヌマーンとモリーアンの合体を合体表1より求める。魔族+鳥族なので、結果は15になる。次にヴリトラと先ほどの15の組合せ結果を、合体表2より求める。ヴリトラは龍族なので、15との組合せは女神ということになる。
 最後に3体の平均レベルを算出=44。さらに3体ともニュートラル系であるため、平均レベルよりー4=40。つまり、40レベル以上の女神が合体結果となる。該当するのは女神パールヴァティ。

同大種族を含む3身合体

 3身合体で使う材料の悪魔のうち、低いレベルの悪魔2体が同じ大種族であった場合(合体表1の★)、別の法則が適用される。詳しくは「同大種族合体」のページを参照のこと。

2身合体表の見方

 合体表2で合体結果が「?」であるものは、ランダム合体を意味する。

――3身合体表  1――
  神族
神族 鬼神族
鬼神族 魔族
魔族 飛天族
飛天族 13 龍族
龍族 14 17 鳥族
鳥族 10 15 18 20 獣族
獣族 11 16 19 21 22 鬼族
鬼族 12 11 10 11
――3身合体表  2――
A 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
神族





使




















使


















鬼神族











































魔族









使










使










使














飛天族









































龍族









使


































鳥族

使








使




使
















使








使




獣族









































鬼族



























使