![]() |
防御相性 | 35:対魔法 | 月齢影響 | K |
攻撃回数 | 1回 | 魔法継承 | 2 | |
経験値 | 456 | お宝 | コアシールド | |
【解説】 地獄の東の領域を治める公爵。デスバウンドを持ってるからボス戦もいける。テトラカーンは速さが低いので活かせないだろう。 |
![]() |
防御相性 | 35:対魔法 | 月齢影響 | K |
攻撃回数 | 1回 | 魔法継承 | 3 | |
経験値 | 343 | お宝 | メタルカード | |
【解説】 西方の王。人間の憎しみを煽る能力を持つ。自分としてはカブキ伝のイメージが強い。回復魔法がないので、合体材料としては使いやすい悪魔。 |
![]() |
防御相性 | 29:火炎獣 | 月齢影響 | C |
攻撃回数 | 1回 | 魔法継承 | 4 | |
経験値 | 246 | お宝 | デスブリンガー | |
【解説】 残虐な騎士で、拷問を好む。エリゴールと勘違いしないよう注意。特技が強いので使えなくもないが、色違い悪魔だしどうしても地味な印象が拭えない。 |
![]() |
防御相性 | 35:対魔法 | 月齢影響 | K |
攻撃回数 | 1回 | 魔法継承 | 9 | |
経験値 | 185 | お宝 | ファーガスの剣 | |
【解説】 サバトを支配する悪魔。今回はイカデビルのような悪魔になった。お宝のファーガスの剣がかなり強力な武器なので、倒しまくってなんとか手に入れたい。ヘタな合体剣よりずっと強いのだ。 |
![]() |
防御相性 | 6:対精神 | 月齢影響 | C |
攻撃回数 | 1回 | 魔法継承 | 2 | |
経験値 | 145 | お宝 | バイタルランス | |
【解説】 戦いや争いをもたらす魔神。敵として戦うとヒートウェイブが強烈。仲魔にしてもそれなりに役には立つだろう。 |
![]() |
防御相性 | 1:ノーマル | 月齢影響 | C |
攻撃回数 | 1回 | 魔法継承 | 5 | |
経験値 | 96 | お宝 | グラマラスアクス | |
【解説】 道化た悪魔。センター周辺によく出現する。ボスのときとは違い、ちっちゃい。堕天使は女神と合体させれば魔神になるので、それ用に利用するといい。 |
![]() |
防御相性 | 1:ノーマル | 月齢影響 | K |
攻撃回数 | 1回 | 魔法継承 | 1 | |
経験値 | 60 | お宝 | ターコイズ | |
【解説】 低級の使い魔。HP・魔法、共にショボイ。使いようがない。ターコイズ目当てに狩ろう。 |
![]() |
防御相性 | 12:吸火炎 | 月齢影響 | K |
攻撃回数 | 1回 | 魔法継承 | 2 | |
経験値 | 40 | お宝 | コルセック | |
【解説】 ベルゼブブ配下の悪魔。地獄の窯の火を消さないよう、油を注ぎ続けている。元ネタとポーズがまったく一緒。弱いので仲魔にする必要はないだろう。 |
![]() |
防御相性 | 29:火炎獣 | 月齢影響 | I |
攻撃回数 | 1回 | 魔法継承 | 2 | |
経験値 | 322 | お宝 | 雷神剣 | |
【解説】 夜叉。チベットやブータンでは密教の神として根強く生き残っている。冥界破がなかなか強烈だ。だがこのレベルで今更ディアラマとパララディはないだろう。雷神剣目当てで狩りまくれ。 |
![]() |
防御相性 | 1:ノーマル | 月齢影響 | I |
攻撃回数 | 1回 | 魔法継承 | 4 | |
経験値 | 240 | お宝 | 妖刀ニヒル | |
【解説】 平安時代に京の都に出没した鬼。前作はタルカジャとラクカジャでお世話になったが今回は…。戦力にはならないだろう。 |
![]() |
防御相性 | 1:ノーマル | 月齢影響 | I |
攻撃回数 | 1回 | 魔法継承 | 2 | |
経験値 | 165 | お宝 | アンクーの鎌 | |
【解説】 ヤクシャの女性形。ドラヴィダ人の豊穣の女神。魔界にウンザリするほど出現する。ロクでもない魔法を持っているため、合体に使うと継承のじゃまになる。あえて仲魔にはしない方がいいだろう。 |
![]() |
防御相性 | 38:天使 | 月齢影響 | J |
攻撃回数 | 1回 | 魔法継承 | 2 | |
経験値 | 112 | お宝 | 練気の剣 | |
【解説】 閻魔大王の眷族で、死神の一種。練気の剣を落とすので、仲魔にするよりは倒そう。 |
![]() |
防御相性 | 1:ノーマル | 月齢影響 | D |
攻撃回数 | 1回 | 魔法継承 | 2 | |
経験値 | 76 | お宝 | 真紅の長巻 | |
【解説】 強烈な嫉妬で半ば鬼と化した女。意外と手強い。強烈な蹴りに加えて怪音波が厄介だ。何かの間違いで仲魔にしてしまったら、他の妖鬼と合体させてノームにしてしまおう。 |
![]() |
防御相性 | 1:ノーマル | 月齢影響 | I |
攻撃回数 | 1回 | 魔法継承 | 4 | |
経験値 | 52 | お宝 | ハラキリセイバー | |
【解説】 日本に漂流してきた南方系の海洋民族・安曇族の水神。生臭そうである。仲魔にする価値は欠片もない。 |
![]() |
防御相性 | 18:植物 | 月齢影響 | I |
攻撃回数 | 1回 | 魔法継承 | 4 | |
経験値 | 35 | お宝 | ディスポイズン | |
【解説】 井戸の守護神。トカゲ人間。言うまでもなく、仲魔にしても使い道はない。 |
![]() |
防御相性 | 11:反物理 | 月齢影響 | F |
攻撃回数 | 1〜2回 | 魔法継承 | 8 | |
経験値 | 880 | お宝 | 溶魔の玉 | |
【解説】 バリ島に伝わる魔女。シヴァの材料その2。どういう原理か知らないが、物理攻撃を反射する。倒すときはムドを使うと楽だ。合体材料としても優秀。 |
![]() |
防御相性 | 35:対魔法 | 月齢影響 | F |
攻撃回数 | 1回 | 魔法継承 | 8 | |
経験値 | 400 | お宝 | アミュレット | |
【解説】 太古の地母神信仰の名残りであり、月の女神。ビナーやケテル城によく出現する。すぐ上にランダがいるせいか、存在が霞んでしまっている。これといった特徴もない。 |
![]() |
防御相性 | 1:ノーマル | 月齢影響 | J |
攻撃回数 | 1回 | 魔法継承 | 4 | |
経験値 | 315 | お宝 | エメラルド | |
【解説】 ギリシア神話の妖女。余計な魔法を持たないので合体で役に立つ。バッドステータス攻撃に長けるので、戦うときは銃で眠らせるなり魅惑しないときつい。 |
![]() |
防御相性 | 3:対氷結 | 月齢影響 | D |
攻撃回数 | 1回 | 魔法継承 | 3 | |
経験値 | 228 | お宝 | マハブフストーン | |
【解説】 スコットランド高地の冬の精霊。包丁を持って徘徊してる、ヤバイ鬼女。余計な回復魔法を持ってないので、合体素材としては使える。 |
![]() |
防御相性 | 1:ノーマル | 月齢影響 | J |
攻撃回数 | 0〜2回 | 魔法継承 | 0 | |
経験値 | 174 | お宝 | 毒矢 | |
【解説】 ギリシアの蜘蛛女。前作はボスだったが、今作では仲魔にできるようになった。今回は穴から糸を出してないのが残念。 |
![]() |
防御相性 | 4:対電撃 | 月齢影響 | D |
攻撃回数 | 1回 | 魔法継承 | 0 | |
経験値 | 120 | お宝 | 真紅の長巻 | |
【解説】 リビアの蛇女。元は戦いの女神であったとされる。出現率が低い。鬼女は合体の役に立つので、もっと色々なところに出てきてほしかった。 |
![]() |
防御相性 | 4:対電撃 | 月齢影響 | D |
攻撃回数 | 1回 | 魔法継承 | 3 | |
経験値 | 70 | お宝 | アクアマリン | |
【解説】 イギリス版山姥。小狐丸の材料となる霊鳥スパルナを造るときに便利な悪魔。ベンヌと合体させよう。 |
![]() |
防御相性 | 35:対魔法 | 月齢影響 | B |
攻撃回数 | 1〜2回 | 魔法継承 | 3 | |
経験値 | 195 | お宝 | 獅子の軍扇 | |
【解説】 仮面から悪魔の力を得て戦うという乞食坊主。まさにペルソ…いや、なんでもない。 |
![]() |
防御相性 | 13:吸電撃 | 月齢影響 | B |
攻撃回数 | 2回 | 魔法継承 | 2 | |
経験値 | 210 | お宝 | ドミネーター | |
【解説】 未来の東京における暴走族。旧六本木でたむろっており、戦うと結構手強い。レベルが低いうちは逃げた方が無難かもしれない。 |
![]() |
防御相性 | 35:対魔法 | 月齢影響 | B |
攻撃回数 | 1回 | 魔法継承 | 4 | |
経験値 | 88 | お宝 | 呪いの歯車 | |
【解説】 陰陽術の使い手。身体中に破魔の呪符を張っている、呪符師タイプ。こんな目立つ格好でホーリータウンをよく練り歩いている。ランダム合体の材料にちょうどいい。 |
![]() |
防御相性 | 37:技者 | 月齢影響 | B |
攻撃回数 | 0〜2回 | 魔法継承 | 0 | |
経験値 | 60 | お宝 | 檜の木剣 | |
【解説】 忍者。どうしても某ヒーロー番組を思い出すが…。それはともかく、特技が充実していて結構強い。ホーリータウンによく出現するので、ランダム合体の材料として捕獲しよう。 |
![]() |
防御相性 | 6:対精神 | 月齢影響 | B |
攻撃回数 | 2回 | 魔法継承 | 9 | |
経験値 | 36 | お宝 | 備前の短刀 | |
【解説】 人形を意のままに操り、使役する者。パペットマペットみたいな奴。妖魔メルクリウスを倒す前のスラム街に出現する。仲魔にしたいならタイミングに気をつけよう。 |