新宿―大破壊後―  《SHINJUKU 202X》

新宿・渋谷・六本木

 金剛神界から帰ってくると、そこは202X年の東京・新宿であった(!)。しかし見渡す限り目に映るのは、見るも無残な瓦礫の山と、我が物のように地上を跋扈する悪魔たちのみである。あなたが金剛神界にいる間、大都会東京は瓦礫と砂漠が広がる死の荒野と化してしまったのだ。

■新宿御苑 ■スタジオアルト ■新宿 ■新宿〜渋谷地下道 ■増長天 ■渋谷 ■六本木 ■六本木地下道 ■銀座大地下道 ■青山 ■恵比寿 ■目黒

  出現悪魔(新宿・六本木周辺)

LV15  ガイア教徒特攻隊
LV18  妖鳥姑獲鳥
LV19  地霊ブッカブー
LV20  ガイア教徒処刑ライダー
LV28  魔獣ストーンカ
LV34  妖魔磯良
LV35  魔獣タムズ
LV15  マシンビットボール
LV17  幽鬼グール
LV22  邪龍ワーム
LV27  妖獣アツユ
LV30  邪龍コカトライス

  出現悪魔(渋谷周辺)

LV18  妖鳥姑獲鳥
LV18  メシア教徒狂信者
LV19  地霊ブッカブー
LV23  妖精ケルピー
LV22  メシア教徒聖堂騎士
LV37  メシア教徒メイガス
LV15  マシンビットボール
LV17  幽鬼グール
LV20  凶鳥フリアイ
LV21  マシンT93G
LV25  マシンT95CP
LV27  妖獣アツユ
大破壊後のアドバイス1

 荒野の東京では低レベルの悪魔から高レベルの悪魔まで、実にさまざまな悪魔が出現する。また行動範囲が一気に広がるため、破壊前には行くことのできなかった街に足を伸ばすことも可能だ。しかし、荒れ果てた東京には車や電車などあるわけもなく、ターミナル以外は徒歩のみでの移動が基本となる。だが道中はエンカウント率も高いため、イライラする人も多いはず。

 そこで新宿に着いたらまずしたいのが、魔法「エストマ」を持つ仲魔の確保だ。エストマは自分よりレベルの低い悪魔の出現を封じるため、自分が強い場合は移動がすこぶる楽になる。ゲームの中盤以降は必須の魔法と言ってもいい。そしてこの魔法を持つ悪魔を新宿で仲魔にするには、新宿周辺に出現する魔獣タムズを利用するといいだろう。タムズをフレイミーズでランクアップさせるとエストマを所持する魔獣オルトロスになる。

 まずは新宿周辺でレベルアップもかねて魔貨稼ぎをする。新宿に戻ったばかりの頃は装備も貧弱で苦戦するが、そこはグッと我慢してある程度資金を貯める。魔貨がある程度貯まったら、まずはガンショップでSPAS12と神経弾を購入。SPAS12は高額だが、威力は高いのでだいぶ戦闘が楽になるはずだ。余裕があれば防具も一通り揃えよう。戦力をある程度整えたら、今度は新宿から南の増長天(明治神宮)に行く。

大破壊後のアドバイス2

 新宿の南にある増長天だが、ここにはレベル50前後の悪魔が多数出現するため、生半可な強さでは確実に返り討ちになってしまう。しかし逆の見方をすれば、ここで戦闘に勝利できれば、一気に大量の経験値を獲得することもできるというわけだ。まさにハイリスク・ハイリターンなダンジョンなのだ。当サイトとしては、玉砕を覚悟でこのダンジョンに突っ込んでレベル上げをおこなうことを推奨する。作業終了の目安としては、魔神ロキが造れるようになるレベル40程度がいいだろう。ここまで上げておくと、今後の展開が楽になる。

 増長天に出現する悪魔は強く、レベル25程度では無闇に突っ込んでも勝てるものではないので、下準備をしておく必要がある。まずは新宿でのカオスヒーローのイベントを済ませること。これで一気にカオスヒーローが強くなり、パーティーのエースになるはずだ。彼には戦闘で盾になってもらう。次にアイテム“蠱毒皿”の用意。これはガイア神殿にて格安で手に入る。これをいくつか買っておく。そして仲魔はHP重視で盾をそろえておく。できれば鬼神一言主など、ムドが使える仲魔もいた方がよい。これらの準備が整ったら、まずは渋谷に行き、一旦セーブ。そして増長天に向かおう。

 増長天では先ほど準備した蠱毒皿をメインに戦っていく。もちろん、神経弾を装備して敵を眠らせるのも忘れずに(おそらく、レベル25前後では、1〜2発で殺される可能性が高い)。狙うのは蠱毒皿が効いてなおかつレベルの高い妖魔天狗、妖鬼酒呑童子がいい。数によってはトラフーリで逃げた方がいいが、倒せるようであれば惜しげなくアイテムを使って倒そう。
 逆に、蠱毒皿を使っても無駄なのが、地霊猿田毘古や闘鬼ヤクシャ、鬼女ダーキニーだ。猿田毘古は蠱毒皿を無効化するだけなのでまだいいが、他のふたりは反射してくるため、一発で返り討ちにあってしまう。これらの悪魔と戦う場合は、地道に剣と銃で削るしかない。神経弾が効くので、毎ターン銃攻撃をしていれば、時間はかかるがそれほど難しくはないだろう。

 ここでレベルを40ほどまで上げたら、先述した魔獣オルトロスや、魔神ロキ、女神ヴェルザンディなどを造るといいだろう。特にヴェルザンディはディアラハンとメディアラハンという便利な回復魔法を持つため、今後大活躍間違いなしだ。造り方だが、新宿で簡単に造ることができる。

  1. 堕天使オロバスor堕天使シトリー+妖精ケルピー=天使アークエンジェル
  2. 天使アークエンジェル+妖精ケルピー=女神ヴェルザンディ

 ケルピーは渋谷に大量に出現するエルフでもいい。魔神ロキ、女神ヴェルザンディがいれば、新宿・渋谷・六本木の攻略はかなり楽なものになるだろう。